公開日:2014/10/26 更新日:2014/10/28
3
ついにテントクリーニング.comに最大級のコットンテント
ノルディスク(nordisk)のアスガルド19.6(asgard19.6)が来ました!②
+カーリ ダイヤモンド(kari diamond)
コットンテント 15,000円
コットンタープ 6,000円
コットングランドシート 6,000円
このサイズが干せるのは大型クリーニング工場でなければ不可能です。
山梨県は田舎なので、天井高4mの工場が建てれますが、都内だとまず不可能です。
コットンは縮みやすいので、乾燥機は絶対に使えません。
自然乾燥で時間をかけて乾かしていきます。
クリーニング工場は蒸気を使う機械をたくさん置いています。
そのため、工場内は常に30度以上、天井付近は40度前後あるので
工場全体が巨大な乾燥機のようなものです。
分かりやすいように403恒例のモデル裕太氏にご協力頂きました。
果たして、この構図が分かりやすいのか?という疑問はありますが、
写真を撮っている間も、腹回りが気になる26歳 独身 タバコは辞めません。
No. 115
関連のある人気記事
雨で濡れたテントを乾かす方法としてのコインランドリーを使用するリスクについて知っていてほしいこと。
216汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。
132テント・タープの煤汚れをキレイにテントクリーニング
108Columbiaスノーブーツのクリーニング
81【Coleman】4sワイド2ルームカーブの破れ直し
57ヤドカリテントのハトメ部分の破れ直し
54ゼインアーツのシワ取り加工「シリコンケア」を開発致しました。
42ナンガなどのダウンシュラフの獣臭を取り除く【シュラフ専門クリーニング】
42テント・タープのシームテープ貼り換え致します
39ゼインアーツ製品のシワになりにくい管理方法
39職人によるテント・タープのシワ伸ばし
36ランドロックアイボリーの汚れをテントクリーニング
36ヘルスポート Helsport バランゲルドームの破れ直し
33テントの丸洗いサービス「テントクリーニング.com」のご紹介!
30テントクリーニングのオススメ頻度
30ゴアテックス専門クリーニングのオススメ
30プロによるテントのカビ取り。諦める前に相談を!
24雨でテントが濡れた時のテントが長持ちする乾燥方法
24ゼインアーツのテント破れ直し事例
24ミニマルワークス・シェルターGの破れ直し
24雨撤収の濡れたテントはテントクリーニング.comの利用で簡単メンテナンス
21テントのカビ取り技術!専門店テントクリーニング.comをオススメ
21コロンビアのスノーブーツのクリーニング
21テントクリーニング.comへの7つの梱包方法をご紹介
21カリフォルニアでシニアソロキャンプ️に挑戦@ヨセミテヴァレー
21海外の洗濯屋さん@スリランカ
21テントの加水分解によるベタつきと臭いを取り除きます。
18加水分解によるテントの臭い・ベタツキを軽減させる特殊クリーニング
18新品のツェルトに防水対策としてシームテープ処理を施工しました。
18ノルディスク アスガルド19.6 のテントクリーニング
15