公開日:2024/11/28
117
バルトロライトジャケット マジックテープ剥離直し
バルトロはマジックテープが剥離することがあります。
バルトロのマジックテープ剥離を直しました。
1カ所 3,300円
(左)施工前 (右)施工後
バルトロのクリーニング、匠撥水加工、ダークアップ加工、汗抜き加工も施工させて頂きました!
キャンプシエラショートの破れ直し
破れた部分を縫い込みさせていただきます。
生地が大きく破れている場合は、専用生地を縫い合わせて対応いたします。
この場合の料金は2,200円ですが、破損の大きさに応じて1,100円から対応しております。
ビレイヤーパーカのほつれ直し
脇のほつれ直しを行いました。
リペア後も全くシルエットは変わらず対応させて頂きました(3,300円)。
新品よりふくらむ新技術
ネットで洗濯.comのダウンクリーニングは、職人が丁寧にダウンの汚れを落とした後にFILL POWER UP加工(フィルパワーアップ)を施工させて頂いております。
ダウンのボリューム(フィルパワー)を向上させる特殊な技術により、フード部分までもふっくらと膨らみ、ジャケット本来のシルエットを感じることが出来ます。
ノースフェイス製品の最高の着心地と温かさを是非ご体感ください。
驚異的な撥水力の匠撥水加工
クリーニングと合わせて、ゴアテックスの性能を最大限に引き出す匠撥水加工が非常にお勧めです。
ネットで洗濯.comの匠撥水加工は、アウトドア専用として化学メーカーと共同開発したもので、JIS規格最高等級5等級を有しております。
ゴアテックスの性能を最大限に引き出します。
大切な1着のご依頼を心よりお待ちしております。
No. 1315
関連のある人気記事
大切なものがキレイに蘇る!注文殺到のクリーニング店 人気のワケは?@Nスタ特集
606ゴアテックスの修理【穴直し、止水ファスナー直し】
435ぬいぐるみの「目」キズ補修・磨き上げ
384帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法
342アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とすダークアップ加工
282THE NORTH FACE専門クリーニングの紹介
270グランヴィル16の白色化をダークアップ加工で復元
189しんきんVISAカード会員向け情報誌『はれ予報』に掲載して頂きました。
180黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。
153止水ファスナー破損の修理【パタゴニア マウンテンジャケット】
153クロムハーツのキャップの型直しと色掛け(カラーリング)
141キャディバッグの丸洗いクリーニング
132キャップのシール跡直し(Yohji Yamamoto、New Era)
132アークテリクスのハードシェルのシームテープ貼り直し・止水ポケットファスナー修理
117色褪せたキャップを復元(色掛け)
111ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理
105スノーボードブーツのクリーニング&匠撥水加工
105New Era シール跡を取り除く施工
99学生服についたニスの染み抜きクリーニング
96RIMOWAスーツケースクリーニング
96ダウンジャケットの雨シミ、ファブリーズ、撥水スプレーのシミを綺麗に除去致します。
87帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com
87【職人技術】キャップ帽の日焼け直し、汗による変色の色染め直し
87ダウンの穴直し<パッチシール、つまみ縫い、ブロック単位>
87園帽・フェルト帽子の型崩れの直し方
84ダウンジャケットのファブリーズによるシミを除去致します
84ぬいぐるみのリペア料金5,500円以上の施工事例
84ぬいぐるみ修理 綿詰め直しサービス
81ハードシェルジャケット、ハードシェルパンツのシームテープ貼り直し修理
81化繊素材によるコートの合皮パイピング直し
78