公開日:2014/10/25
LOEWE(ロエベ)の革ジャンのクリーニングを任せて頂きました。
革ジャンのお手入れをした際にオイルが馴染まず、全体が真っ白く汚れてしました。
クリーニング代金は6,000円です。
左:クリーニング前、全体がオイルの手入れに失敗して白く汚れています。
右:びっくりするぐらい綺麗になりました。
写真だと分かりにくいですが、本当に真っ白で、
革の光沢も失われて、とても着れる状態ではなかったです。
近くで見るとこんな状態です。。。
403では信頼の専門工場に任せているのですが、革の専門家でも
このオイルは取りきることは難しいと言われたので、
403の職人が直接担当致しました。
その結果がこちらです。
とっても綺麗になりました!
温度を加えた状態で表面のオイルをふき取ります。
その後、ドライクリーニングを行い残りのオイルを取り除いていきます。
細かい部分は残ってしまっているので、そこは地道にしみ抜きを行います。
仕上げにメンテナンスオイルを塗って仕上げていきます。
革製品は色が出やすい商品ですので、専門工場でまとめてクリーニングすることで
低コストでお客様に提供をしているのですが、
今回のケースのように専門工場で対応できない商品は403の職人が手間をかけてクリーニングしていきますので、ご安心してまかせてください!
No. 510
スポンサーリンク
関連のある人気記事
New Era (ニューエラ) 帽子の クリーニングなら「ネットで洗濯.com」
クリーニングのプロが教える帽子・キャップの保存方法とメンテナンス
スーツ・礼服・喪服にカビは落とせます!諦める前にまず相談を!
帽子クリーニングのカビ取り!(New Era編)
New Era シールはがれた跡の取り除く処理
New Era Capの黄ばみ取りもお任せ!
スキーウェアとスノーボードウェアの専門宅配クリーニングならネットで洗濯.com
帽子・キャップの型崩れなら宅配クリーニングのネットで洗濯.com
水沢ダウンのクリーニング
園帽の型崩れの直し方
しろたんの洗濯・クリーニングは宅配クリーニングのネットで洗濯.com
Supreme(シュプリーム)の帽子クリーニング
登山用品のクリーニングお任せ下さい。
Ron Herman x ヨシノリコタケのキャップクリーニング
BALENCIAGA(バレンシアガ)のキャップをクリーニング・型崩れ直し
合皮パイピングの劣化直し
幼稚園の帽子の型崩れも直せます。
スキーウェア、スノーボードウェアの宅配クリーニング
PORTERのカバンをクリーニングしました。
ルイ・ヴィトン LOUIS VUITTONのショールのクリーニング
最高級
宅配クリーニングのネットで洗濯.com
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
クリーニング403が安心・高品質な本物のクリーニングをお届けします。
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
テント・タープなどのクリーニングと合わせて撥水加工、UV加工がオススメ!