公開日:2023/10/02
306
ゴアテックス商品の専門クリーニングを行っておりますが、修理のご依頼も多数承っております。
ゴアテックスの生地の状態を検品した上で、最適な修理方法をご提案しております。
止水ファスナーは壊れておらず、ファスナーとゴアテックス生地が剥離したため、縫い付けた後に裏地からシームテープ処理を施しました。
1ヵ所 4,400円~
止水ファスナーが壊れており、ファスナー交換の場合は8,800円~となります。
ファスナー交換ではなく、ファスナーは使えなくなりますが、綺麗な見た目に直す修理を行いました。
ファスナー縫い付け 4,400円~
シーリングマシンを使用してシームテープ処理を行います。
ゴアテックスの機能性をそのままに、長くご利用頂けるように職人が修理致します。
ゴアテックスクリーニングも合わせてご利用頂ければ機能性を復元。
さらに匠撥水でゴアテックスの機能を最大限に引き出します!
当社ゴアテックスクリーニングのお客様70%以上が匠撥水オプションをご利用になっています。
No. 1162
関連のある人気記事
ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理
501アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とす。リュック専門クリーニング
303バルトロライトダウンジャケットの専門クリーニング「ネットで洗濯.com」
219止水ファスナー破損の修理【パタゴニア マウンテンジャケット】
159THE NORTH FACE専門クリーニングの紹介
138プロが教える長持ちするゴアテックスの洗濯方法
132ノースフェイスのマウンテンジャケット専門宅配クリーニング
111ハードシェル、カナダグースの白くなったところを直すダークアップ加工の紹介
78クライムライトジャケットのメンテナンスで撥水性向上
66ゴアテックス専門クリーニングのオススメ
57ARC'TERYX 匠撥水と専門クリーニングで機能性回復
48ARRO22 匠撥水+バックパック専門クリーニング
48ARC'TERYXの撥水・フィルパワーアップのメンテナンス
48スキーウェア・スノーボードウェアへ驚異的な撥水力を発揮する匠撥水加工を!
48ゴアテックスを家庭洗濯する方法と、クリーニングのメリットについて
33スキーウェアのリフト油の汚れ落としクリーニング
30パタゴニア・ダウンセーターのクリーニング
24Patagoniaスカイ・ジャケットの匠撥水加工
24ARC’TERYX(アークテリクス)のリュックをクリーニング
24ハードシェルジャケット・レインコートについたオイル落とし
21マウンテンウェアに「匠撥水加工」のオススメ
18ハードシェルジャケットは定期的な匠撥水加工がオススメ
15アークテリクス ベータSVジャケットの撥水性能復元
12スカルパ(SCARPA)の登山靴メンテナンス
12ゴアテックスの撥水効果はどれくらい持続するのか?また、撥水効果を維持するためのメンテナンス方法について。
9セリウムのフィルパワーアップ&匠撥水
6GORE-TEXシューズの専門クリーニング ARC'TERYX
3アウトドアウェアのメンテナンスはネットで洗濯.com
3