神奈川の大山は人気な山とのことで、やっと登ってきました!
山頂からは、相模平野から江ノ島、三浦半島、房総半島、東京のビルも遠望でき、富士山や箱根の連山、秩父多摩の山並みが見られます。
ヤビツ峠駐車場からスタート
AM 10:37
トイレや売店(営業日は限られています)がある駐車場です。
トイレは駐車場のキャパシティの5倍分ぐらい広々した設備でした。
比較的なだらかで、登りやすい山です。
鎖場もありますが、鎖を使わなくても登れる難易度です。
登山道がよく整備されていて、登山を楽しむことが出来ました。
振り返ると富士山が見ましたが写真を撮り忘れ💦💦
AM 11:22
右には相模平野が広がって、海も見ることが出来ました。
AM 11:30
もうすぐ山頂。
山頂には大山阿夫利神社があり、その鳥居です。
ここで某有名人とすれ違いました。
某有名人「空はなぜ青いのでしょか。」とつぶやいていました。
私たちは、この情報化社会の中で、あえて空の青さを問う哲学的な登山者がいるものだなぁと感心して通り過ぎます。
その有名人とは・・・後ほど。
ということであっという間に山頂!
AM 11:35
みおちゃんがいないだけで6倍ぐらい疲労感が違います💦
荷物15kg以上になるので、歩荷(ボッカ)さん かーい!って思っています。
歩荷(ボッカ)さん:山小屋などに荷物を運んでくださる方で、平均70kg以上の荷物を運ぶそうです。それと比べると全然軽いですね。軽くない。
大山山頂茶屋で一休み☺
キンキンに冷えたビール!
名物はそば!だそうです。
オーダーします☺
じゃじゃ~~ん
たこやき、おしるこ をオーダー。
周りの人を見るとそば!そば!たこやきでした。
AM 11:50
あー、うまうまと食べていると某有名人が・・・
な、な、なんと!
哲学的Youtuber ではなくて、登山系Youtuberの「やまくっく・やぎちゃん」さんに出会えました!
大山に関するお仕事で、クルーを連れての撮影登山を行っていました。
お忙しいところ恐縮ですが、お声がけをさせて頂いたところ快く記念撮影をして頂けました☺
場所を変えて2枚目w
蓼科山を登った際には、やぎちゃんさんの動画を参考に登山しました。
やぎちゃんさん、売店でおでんを購入し食べようと場所を探していたので私たちの席を譲らせて頂きました。
これからも応援しています☺
PM 12:33
ということで、下山~!
刺身定食の「ことしろ」
ちょっと足を伸ばしてランチに刺身定食を食べに行ってきました。
ランチタイムは激込みなので、13時30分ぐらいにはスムーズに入れました。
ボリューム満点の刺身6点盛り♪
登山で体を動かして、美味しいものを食べる!
幸せです☺

ランキングはこちら!
六甲ガーデンテラスからお手軽ファミリー六甲山登山
57強風の高千穂峰をファミリー登山で挑戦!
30みたまの湯からの温泉登山コース「桜峠」
18房総のマッターホルンの「伊予ヶ岳」にキッズ登山に挑戦!
18登山用ベビーキャリア Deuter とOSPREYの比較
15「淡雪山」と武田信玄生誕の地「要害山」と武田神社をめぐる。with タムサン食堂
15山の神千本桜を通りながら「たいら山」
15手を使ったしっかり登山を気軽に楽しめる甲府市・湯村山
12オスプレー ポコ・プラスをクリーニングと匠撥水
12小学生と燕岳の日帰りチャレンジ
12秋の紅葉を楽しむ昇仙峡・弥三郎岳(羅漢寺山)めぐり。荒川ダムの茶屋で蕎麦を楽しむ
9上高地を満喫!ファミリーハイキング@大正池・明神池・徳沢・横尾
9上高地を満喫!ファミリー登山@岳沢小屋を目指して岳沢トレイルに挑戦
9金峰山にキッズ登山チャレンジしてきました。
9筑波山(女体山)へファミリー登山に挑戦
9七面山・敬慎院の随身門越しの富士山を求めて。
9ご褒美ナシ(笑)の日本百名山「天城山」
9初登山でも安心!でもしっかり登山ができる大菩薩嶺(1/100)
6甲府・大笠山で1時間のライト登山に挑戦
6小学生からロッククライマーまで楽しめる三ツ峠山(地獄のAコース)
6河口湖・富士山ロープウェイで絶景@10分で天上山(カチカチ山)
6石割山登山と山中湖カフェ巡りコースのすすめ。
6往復2時間!富士山と河口湖を独り占めが出来る黒岳
6桜が満開、絶景登山のお伊勢山@大月
6幼稚園生と小学生で瑞牆山に挑戦🔥
6大阪を一望できる岩湧山にファミリー登山して来ました!
6山中湖と富士山の絶景スポット「パノラマ台」と「鉄砲木ノ頭(明神山)」
6蓼科山の最短7合目登山口ルートに挑戦💦達成感抜群です。
6富士山と大涌谷が見渡せる明神ヶ岳
6塔ノ岳で憧れのYoutuberりょーじさんに会えました☺
6