箱根を満喫するということで、
天成園ホテル→箱根園(ロープウェイ・登山?・水族館)→大涌谷→すすき草原
箱根周回コースをプランニングしました!
箱根の大型ホテル!日帰りユーザーもたくさんいて、チェックインに時間がかかりました。
チェックインに並ぶことは久しくなかったのでとっても人気な宿でした。
子連れファミリーがたくさんいたので安心しました。
ホテル内に滝がありましたw
箱根園
おいしいバイキングを堪能し、朝一で向かったのは箱根園です。
ホテルから30分。
プリンス系列の施設で宿・遊覧船・水族館・ロープウェイと全部詰め合わせの施設です。
駒ヶ岳ロープウェイ
五年ほど前まではロープウェイなしで、登山可能でした。
なんと、大涌谷まで行くことが出来たようです。
いつものコックピットに搭乗したみおちゃん。発進します!
山頂駅です。
箱根元宮が見えます。
不思議な場所です。
駿河湾や初島まで見渡すことが出来ます。
神社のほうにいくと、小田原の町が見えます。富士山も見えます。
箱根周辺で一番景色が良い場所だと思います。
天空に浮かぶ神社と呼ばれています。
山頂駅から片道10分で神社&駒ヶ岳山頂に登頂できます(笑)
こんな本気の装備は我々だけでした
楽して登山大好きです!!!
山頂駅もレトロでいい雰囲気です。
小田原方面の景色です。
天気がいいとスカイツリーが見れるそうです!
山頂でともかくジャンプポーズ撮りたがるので困ります
初島が見えます。
始発の9:00を狙うことをオススメします。
ロープウェイ非常に人気です。
往復大人1800円ですが、水族館とセットで2500円となります。
山頂付近は木々がなくて見晴らしがよくて好きです。
こちら、水族館です。とってもコンパクトで30分ぐらいで見終わりますが、サクサク進むのでオススメ。
さかなぁ~~ のポーズです。
ごまあざらしが名物です。
大涌谷
御殿場方面のほぼ道中で、20分ほどで到着。
ロープウェイからの景色を堪能もオススメですが、車でサクっとアクセスできるんです。
名物の黒卵で写真を撮りました。
みんな行列を作って写真を取り合います。
お互い写真を撮ってあげる善意の列に感動しました。
我々は自撮り慣れしているので三脚を使って撮りましたが、それでもカメラを覗いて、いいね~とかアドバイスしてくれる善意の列に感動!
お父さんはソコだよ!って!富士山隠れたよ(笑)
子供たちは、「本当にありがとー--!!!」と大声でお礼を言っていました!
5個500円の黒たまご!これを食べないと始まらない。富士山も綺麗!
圧巻の景色です。
黒アイスw
味はすごい 普通のバニラアイスでビックリ!400円ほど!
景色を楽しみながら とを楽しみます。
仙石原すすき草原
大涌谷から御殿場方面の道中「仙石原すすき草原」も人気の名所。
遊歩道が整備された中をすすきに囲まれる草原です。
地元の人曰く、ただのすすきになんでこんなに人が集まるのだろうかwwとのことでしたが、そのすすきの量はハンパないです。
テレビで紹介されたらしく人気スポットに!大涌谷からのアクセスの良さも〇
皆さんも箱根を堪能してみてください☺

ランキングはこちら!
塔ノ岳で憧れのYoutuberりょーじさんに会えました☺
87山中湖と富士山の絶景スポット「パノラマ台」と「鉄砲木ノ頭(明神山)」
51リフトで簡単山頂の車山と霧ヶ峰高原
24ダイヤモンド富士の「竜ヶ岳」にファミリー登山&ランチ&富士眺望の湯 ゆらり
21「淡雪山」と武田信玄生誕の地「要害山」と武田神社をめぐる。with タムサン食堂
21上高地を満喫!ファミリーハイキング@大正池・明神池・徳沢・横尾
21河口湖・富士山ロープウェイで絶景@10分で天上山(カチカチ山)
18登山・キャンプ帰りにオススメ「富士眺望の湯 ゆらり」の紹介。子供も楽しめるSL食堂付き
18甲府・大笠山で1時間のライト登山に挑戦
12手を使ったしっかり登山を気軽に楽しめる甲府市・湯村山
12小学生からロッククライマーまで楽しめる三ツ峠山(地獄のAコース)
12オスプレー ポコ・プラスをクリーニングと匠撥水
12富士山が綺麗に見える精進湖側烏帽子岳経由のパノラマ台(精進湖)のオススメ
12蓼科山の最短7合目登山口ルートに挑戦💦達成感抜群です。
12初登山でも安心!でもしっかり登山ができる大菩薩嶺(1/100)
9石割山登山と山中湖カフェ巡りコースのすすめ。
9登山終わりのかき氷が最高な宝登山
6那須岳(茶臼岳)に那須ロープウェイを使ってファミリー登山に挑戦
6ケーブルカーで初心者登山に最適な御岳山@青梅市
6入笠山@富士見パノラマリゾートゴンドラで絶景八ヶ岳
6長野の登山帰りに一度は行きたい!絶品洋食屋「おきな堂」
6大阪を一望できる岩湧山にファミリー登山して来ました!
6富士山が綺麗に見える大月「岩殿山」に行ってきました。
6登山用ベビーキャリア Deuter とOSPREYの比較
3往復2時間!富士山と河口湖を独り占めが出来る黒岳
3春の北杜市を満喫・桜コース
3本栖湖から徒歩2分!SUPも楽しめる本栖湖キャンプ場
3幼稚園生と小学生で瑞牆山に挑戦🔥
3関東一人気の金剛山にファミリー登山&ご褒美寿司ランチ&奈良若草山
3