公開日:2020/11/03 更新日:2021/03/14
47
カズです。
403キャンプブームでついにソロキャンデビューしました!
こんなにキャンプにハマったことに一番驚いている自分です。
一回目のスタッフグルキャンでは、泊まる気はなくBBQだけ参加して帰ろうかなと思っていたのに、一番楽しんでいたのは自分です。

二回目のスタッフグルキャンでも、一番楽しんでいたのは自分です。

この前のキャンプで一番浸っていたのも自分です。

一番キャンプ沼に浸かっているのは・・・
常務ですw
自分は2番目に浸かっています。

ソロキャンデビュー
ということで、自宅でソロの練習をしたりと、もう沼まっしぐらではあるのですが、はじめてソロキャンプに行ってきたわけです。
ここで、ソロキャンに向けて揃えたギアを紹介します。
【ギアテーマ:〜無骨の中に木の温もりを添えて〜 】
もう中二病みたいな記事書いてる時点でヤバイですけど。最後までお付き合いください。
まずは、テント。
ソロのテント悩んでヘキサイーズがいいかなと思いながら、高橋さんに相談したところヘキサイーズですかね!とのことでヘキサイーズに決定!
ちなみに、このヘキサイーズは、スノーピークの本社に行ってわざわざ購入してきた代物です。人に買ってきてもらいましたが(笑)

フライとタープが一体型ということで、設営もラクですし、ソロにはとてもオススメの一幕です。
後ろからのフォルムも良い!!!(設営途中ww)

イスは、カーミットチェア。
ソロの強みは圧倒的資金力💪
コットは、ヘリノックス。
ここも資金力で圧倒していきます。
カーミットもヘリノックスのコットも高いけど、やっぱり座り心地、寝心地最高です!!!
コンパクトになるのも良いですね
シュラフは、高橋さんから一回目のグルキャンの時にもらった夏用のシュラフ(笑)
シュラフは今後 冬対応で、ナンガかイスカあたりを購入予定。
イスカ製品のほうがいぶし銀感があるのと、常務はナンガ600STDなので、イスカのエアシリーズを検討中。結構詳しく書かれているのでこちらを参考に検討しようと思います。
https://403.co.jp/topics/2020/10/51281.html
バーナーはこちら
折りたたみできるスノーピークのものを。
ソロ用の小さい鍋を置いたり、コーヒーポットを置くには中心が安定しなかったので、五徳が必要だと感じ、その場でポチしました。
クーラーはこちら、
内側が分厚くて保冷性はいいと思うのですが、
2Lのペットボトルが縦に入らなくて衝撃を受けました。
ジャクリも購入。
これで、キャンプ中浸りながら無限にAmazonプライムで保存しておいたものを見てました!
ハンマーと斧、ペグは鍛冶屋さんのものを。
薪を割るのが楽しすぎました。着火剤の代わりに割り箸くらいの細さに薪を割って焚き火をして、浸りました。
最高の時間!

あとは、モーラナイフやトランギアのクッカー、シェルコン、オイルランタン、ゴールオンなどなど揃えました!

初キャンプでの気付き
テーブルと椅子が一つずつしかなくて、いちいち動かすのが不便だったので、焚き火用の椅子とテーブルは必要だと思いました!

いちいち移動w
焚き火テーブルが欲しいですね。
ユニフレームも焚き火テーブルか、スノピの焚き火テーブルはオススメ。
ラージサイズもユニはあるけど、ちょっといらないかなと。
常務みたいにデスクワークして充電機置くとなるとラージがいいけどって感じでした。
まとめ
ひとり時間大好き独身男なので、ソロキャンは最高でした!
人生ソロ仲間のゆうたさんと(^^)/

次は、冬キャン用にテントが欲しくなるな〜。(買いました)#キャンプ沼
一揃えしたのに無限に欲しいものが出てきますね。#キャンプ沼
浸り画。

ファミキャン やりてぇ~なぁ~~。

ファミリーキャンプにオススメなキャンプ場一覧はこちら!
関連のある人気記事
キャンプ道具をおしゃれに収納する最強ラックを紹介
423デリカD5のオススメ・オプションを紹介【アウトドア向け】
264おすすめルーフキャリアの選び方と購入方法、取付方法まで解説。
219汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。
183強風時のテント設営と撤収の方法。ふもとっぱらに行くなら知っておくべきテントが倒壊しない知識
177お家でキャンプ気分♪雪峰苑とユニフレームファイアグリルがシンデレラフィット
135インフレーターマットの簡単空気入れアイテムを紹介。必需品
111ヒッチメンバー・ヒッチキャリアの選定と取付方法
96シェルフコンテナの収納方法、シンデレラフィットする便利道具も紹介。
78ゴーカートがあるキャンプ場@奥霧島皇子原公園キャンプ場
75ゼクーM、ギギ2、ロロを綺麗に設営するコツ【綺麗な四角形の作り方】
72ランドロックとリビングシェルロング、どっちを選ぶべきか!?
66inno カーキャリアーの装着方法 シエンタ
66ゼクーM、インナーテントを正面にして設営する方法
63モーニンググローリーx2、マリポサの失敗しない連結方法
60山中湖で富士山キャンプ@小田急山中湖フォレストコテージ
48デリカD5 ルーフキャリア・ルーフボックス取付
45登山帰りにコテージキャンプ@outsideBASE mizukami
4250代夫婦のキャンプライフ【シニア夫婦キャンプ new ギア紹介!】
39レイサ6を買うまでの道のり〜ヤドカリ卒業編〜
36キャンプ用灯油タンク ヒューナースドルフのカスタムに挑戦
36ツールームテントに最適なストーブを紹介
33幼児を連れて川遊び!温泉!のお勧めスポット
33キャンプギアをオリジナルカラーに簡単塗装にチャレンジ
30子連れにオススメ公園内キャンプ場@朝霧高原もちやキャンプ場
27公園内オートデイキャンプ@朝霧高原もちやキャンプ場
27雪中キャンプにオススメなテントと設営の注意点
24桜満開キャンプ@青野原オートキャンプ場2🌸
24ほったらかしキャンプ場で桃源郷祭り『大文字焼き』を堪能!
24キャンプ好きが一度は行ってみたい新潟の魅力堪能
21