素人でも ホームセンターにあるペンキで簡単に塗装が出来ましたのでご紹介します。
はじめてのDIYチャレンジでもあります💦
snowpeak ローチェア30 を肘掛けを塗装したいと思います。
ローチェアショート、ローチェア30と似たような椅子がスノーピークにはラインナップされています。
ローチェアショートは背もたれが低く。
肘掛けにチークが使われています。
ローチェア30のほうが背もたれが高いです。
肘掛けはスノーピーク=竹が使われています。
お値段は謎にショートのほうが高いというマジック💦
チークが使われているからかな。
シルバーx竹素材ということでローチェア30はスノーピークのスタンダードな配色で違和感ないです。
ローチェアショートはブラックフレームに合わせたチークということでこれまたかっこいいです。
そして、今回限定品で発売されたローチェア30 メッシュ。
お値段は一番高い(笑) ここはもう驚かなくなりました。
SUPや海に行くときにメッシュ素材の椅子を探していました。
メッシュ生地もしっかりしているのは◎なのですが、
濡れること前提だと乾かないのでは?と心配になってきました💦
パチノックスなどメッシュのインスタントチェアは存在しますが、軽量すぎて海などには向いていないかなと思い、今回ローチェア30 メッシュを購入。
ブラックフレームなので、竹材がチーク色だとより一層かっこいいなぁ。と思い塗装を決意しました。
塗装に準備するもの
今回、塗装に使用したものは以下の4つです。
塗装手順
0.肘掛け部分は+ネジでとまっているだけなので、ドライバーで取り外した方が簡単に綺麗に塗れます。
もしくはシールなどでマスキング処理。
ローチェア30の場合はネジをとりはずしたほうが簡単です。
(最初マスキングでトライしましたが、結局あとで全部やり直して肘掛けを取り外して塗装しました💦)
1.ヤスリで表面を削り、塗装が馴染むように準備。
2.ペンキを2度塗る。それぞれ1時間ほどで乾きます。
3.ワックスを塗る。1時間で乾きます。
ワックスはペンキと違い、以下のようにハケでベタ塗りは不用です。
ベタ塗りしても色は濃くならず、磨き上げた際にすべて取れてしまいます。
むしろ、磨き上げに手間が余計にかかるので、ボロ雑巾か何かで薄くのばしながら塗ることがポイントです。
4.ワックスを磨き上げます。
綺麗な雑巾でワックスが色移りしないぐらいまで磨き上げます。
仮に、色ムラなど失敗しても安心してください。
ヤスリをかける工程から簡単にやり直すことが出来ます。
竹材はペンキが吸水しずらい印象でしたが、しっかりと塗装することは出来ました。
こちらはワックス磨き前の比較ですが、かなりチーク色が定着して満足☺
磨き上げるとこんな感じ!
ちょっとひと手間かけるだけでお気に入りのギアに大変身💛
皆さんもお気に入りのギアを自分カラーに塗装してみては如何でしょうか!?
実は所要時間は乾燥時間を除けば1時間ほどです♪
幼児を連れて川遊び!温泉!のお勧めスポット
43,718おすすめルーフキャリアの選び方と購入方法、取付方法まで解説。
21,987強風時のテント設営と撤収の方法。ふもとっぱらに行くなら知っておいた方がべきテントが倒壊しない知識。
17,736インフレーターマットの簡単空気入れアイテムを紹介。必需品
13,659キャンプ用灯油タンク ヒューナースドルフのカスタムに挑戦
8,817ツールームテントに最適なストーブを紹介
6,969レイサ6を買うまでの道のり〜ヤドカリ卒業編〜
5,004ZANE ARTS「ロロ」の抽選会に!当選結果は!?@A&F昭島店
3,861キャンプ道具をおしゃれに収納する最強ラックを紹介
3,525ヒッチメンバー・ヒッチキャリアの選定と取付方法
3,501大家族デイキャン3連戦とホームステッドルーミー2の初設営
3,10250代夫婦のキャンプライフを堪能してきました。
3,063inno カーキャリアーの装着方法 シエンタ
2,919家族6人(+1名)で行くゆるキャン聖地巡礼@浩庵キャンプ場
2,736キャンパーの聖地【ふもとっぱらキャンプ場】で強風撤収を体験してきました💦
2,712高橋の愛幕 ~一幕目 トンネル2ルームハウス/LDX~
2,562幼児を連れて川遊び!温泉!が楽しめるキャンプ場 西丹沢大滝キャンプ場
2,562家族6人ではじめてのデイキャンプ 装備はカンタンタープのみ(笑)
2,10650代夫婦キャンプのキャンプ飯TOP3と新ギアのご紹介
2,06150代夫婦の冬キャンプ
2,013100万ドルの夜景を独り占め パインウッドキャンプ場@山梨市
1,818ゼクーM、インナーテントを正面にして設営する方法
1,743はじめてのファミリーキャンプに必要な道具一式を紹介!
1,656テントサイト UNKNOWN (あんの~ン) @西湖
1,575簡単アップルパイ!ホットサンドメーカーで作るアウトドアオススメ料理
1,566元ゴルフ場のキャンプ場「マウントフジキャンプリゾート」へ行ってきました。
1,527手放せないキャンプギアと意外に出番が少なかったギア。
1,512段ボールに命救われた年越雪中キャンプ@スノーピークHeadquaters
1,146水源の森キャンプ場@道志に行ってきました!
1,140ファミキャンプにオススメなランタンを紹介。
1,092
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com