デリカD5のオススメ・オプションを紹介【アウトドア向け】


家族7名でキャンプに行きますが、そのために必須のメーカーオプション・ディーラーオプション・社外品オプションを紹介します。


メーカーオプション

車を製造するときに付けるオプションで、ハンドルにナビ操作のリモコン取付や配線周りなど製造工程で取り付けるオプションで、後戻りできないオプションでが多いです。

 

・デリカの車体カラー 7.7万

2021年12月より、カラーラインナップが変わりました。

有料色はホワイトダイヤモンドとブラックダイヤモンドとなります。

WS003225

ダイヤモンド系の色は、現代風のトヨタなどで使われる白と思ってくれて大丈夫です。従来のパール系と比較して高級感が増した色となります。

特別シルバーやグレーが好みでなければ、ホワイトダイヤモンド、ブラックダイヤモンドを選んだほうが絶対にいいかなと思います。

トヨタは33000円ですが、三菱は有料色は高いです💦2

022年8月にも8万円ぐらい値上がりもあり、デリカは益々高価な乗り物になりました。

人気色はホワイトダイヤモンド、ブラックダイヤモンド色になるそうです。

 

・オリジナルナビ取付パッケージ2 18700円

ナビを取り付ける配線や枠みたいなもので、社外品のナビを取り付ける際にもこれは必須になります。

 

・後席用モニター取付パッケージ 6600円

後席モニターを取り付ける場合の配線パッケージです。

私の場合は、Pグレードのため、ほとんどのオプションが含まれていますが、

G-POWERグレード等で、マルチアラウンドモニターや後方支援システムのオプションについてもココでつけるものとなります。

各種グレードのオプション対応表はこちらをご覧ください。

 

・ステアリングヒーター、シートヒーター、運転席パワーシート 8.8万

冬場に活躍するステアリングヒーター、シートヒーターもオプションとなります。奥様の希望で取り付けしました。

トヨタ車の場合はシートクーラーもありますが、ヒーターのみが残念無念なところです。

 

・マルチアラウンドモニター 6万

今の時代必須に近い機能です。バックモニターの進化バージョンですね。

マルチアラウンドモニターを取り付けないと、赤丸のサブミラーが付くのでかっこ悪いと思う人はマルチアラウンドモニターが必須となります。

マルチアラウンドモニターはGグレード以上なので、赤丸が嫌だという人はGグレード以上になります。

WS003233

 

・後方支援システム 5万

レジャーで長距離運転するならつけておきたい機能です。

ディーラーオプション

車が製造されて、販売店に納車後に取り付けるオプションで主にカーナビやドライブレコーダーなどがこれに当たります。

 

・ナビ 30万

純正ナビの場合はデリカ純正とアルパイン製が選べますが両方とも30万円!

社外品ナビであれば10万円ほどで済みますが、マルチアラウンドモニターがルームミラーのみにしか映らなくなってしまいます。

30万円の価値があるかどうかは、ちょっとないかなぁと。

アルファードは社外品ナビが取付不可の一方で車体価格に最低限のモニター(携帯接続するとナビになる)は付いていますが、デリカはないため、30万円コースが既定路線となります💦

社外品取付をよく行っており、ハイエースなんかは3万円で十分なものが自分で取り付けれるのですが、今回はアルパインの純正ナビを取り付けることにしました。後方モニターと合わせて40万円です。ただ映像を見るだけに40万円はやや悲しい気持ちにもなります。純正はかっこいいです。

ただ、冷静に考えてドリンクホルダーなどのコンソールボックスはちょっとデリカ笑ってしまうぐらいに(´・ω・`)ちょっと残念なのでナビなんか社外品を自分でポン付けできるので全然ありな気もしますが好みです。

 

・後席モニター 10万

DVDやテレビを後席で見るためのモニターです。

 

・ETC 3万~5万

価格差があるのはETC2.0という最新のものは5万円となりますが、まだ出てきたばかりの製品なので通常のETCでも十分かなという印象です。ビルドインタイプにしたかったことと価格がそこまで高くないのでディーラーオプションをオススメします。

 

・フロアマット 10万

消音付純正フロアマットです。

オススメということではありますが、社外品の3万円程度のものでも十分です。

Youtubeで聴き比べもありまして、聞き比べましたところ確かに違いはありますが、そんなに違わないことと、デリカユーザーであればタイヤをゴツゴツしたオールテレーンやマッドテレーンのタイヤに履き替えることが多いです。

タイヤを履き替えればロードノイズが大きくなるので消音を気にする人はいないと思います。

また、アウトドア向けにはラバーマットもオススメであり、ドロや砂を気にしないで使うことが出来ます。

 

・エンジンフードエンブレム 8800円

個人的にはオススメのオプションです。マストだと思ってます。

WS003226

 

・ブラックアウトパッケージシリーズ  9万+9万

フロントグリルのブラック化 と、 フロントのアンダー部分とリアをブラック化するオプションです。

WS003228WS003229

WS003227

意外と社外品が出ていませんでした。ハイエースの場合は1万円前後で購入できましたが、デリカの場合は結構いい値段するので、ディーラーオプションいいかなと思います。

なお、リア部分は貼り付けになるので元々のシルバー部分が少し見えます。

それが嫌な場合は塗装を純正ブラックアウトパッケージ風で全部で13万円ぐらいです。

 

・コーティング 7万

ぶっちゃけ白はやらなくてもいいのではと言われました。

黒の場合は、黒色専用のコーティングがあるみたいなのでコーティング専門店に行くことをオススメされました。

 

・マフラーカッター 1万円

お手頃価格なので購入☺

 

・ナンバープレート チタン調 2枚 1.6万

こちらもお手頃なので取付工賃含めてこの価格で購入。

社外品オプション

純正ではないナビやドラレコ、ETCをはじめ社外品を取り付けるオプションで、正規ディーラーの場合はアイドリングストップキャンセラーなどの取付はNGだったりします。カーショップさんでは取り付けてくれます。

 

・ドラレコ フロントリア対応 5万

なぜか純正ドラレコはオススメされませんでした(笑)

フロントとリアで2万~3万ほどで販売されており、取付工賃の相場が2万の合計4万~となります。

お好みでいいと思います。

 

・マッドフラップ 3万

純正マッドフラップは跳ね上げができなかったのでJAOS製やELFORD製のマッドフラップをオススメします。大体2万~3万

 

・アイドリングストップキャンセラー

人気オプションみたいです。

ただし、正規ディーラーでは取付できないので自分でやるかカーショップでお願いしますと言われました(笑)

通常の機能としてアイドリングストップをキャンセルするボタンがありますが、エンジンを切るとまたキャンセルボタンを押さないといけないのですが、その手間がなくなる機能です。

 

・ヒッチメンバー 6万

純正のヒッチメンバー22万円ほど。牽引するための電源配線も込みですが、少し割高かもしれません。電源の取付工賃も含めて10万円前後が相場かなという印象です。

 

・室内LED化  1万

これは自分でも簡単にできます。

ディーラーオプションのLED化を選ぶと8万円ぐらいかかります。

 

・ルーフキャリアのベース取付 5万

・ルーフボックス 15万

・ルーフラック 8万~20万

スーリーのXXLを装着したいために、ルーフキャリアのベースを取り付けします。ステーやらベースやらバーやらを買って取付。

実際のルーフキャリアの取付はこちらから☺

しかし、ほとんどのデリカユーザーはオートフラッグスさんのバスター2080のようなルーフボックスではなくてルーフラックを取り付けると思います。

ルーフラックであれば、車高が2.1m以内におさめることが出来るので駐車場に不便することがありません。

 

みなさんもデリカをカスタムして楽しみましょう☺

LINE_ALBUM_ファミキャン_221113_1

 

・シートカバー(合皮)

純正はファブリックの黒いシートですが、アウトドアをする関係でシミや汚れに強い合皮製品に変更したくて、シートカバーを買いました。

S__16654339S__16654341

 

クラッツィオのネオ、アイボリーを装着です。

製品と別に、2万円の取付工賃がかかりました。

S__7045367S__7045365

 

トランク部分の棚!があると収納力UPします。

フォールディングシェルフロングを2つ使うとちょうど3分割できます。

シンデレラフィット過ぎるのでオススメです。

S__23855136_0-768x576

 

まず、カスタムブックは必須です( ´艸`)

 

デリカのグレード選定について

 



ネットで洗濯.com
大切な1点を任せられる宅配クリーニングサービス

キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
テント・タープなどのクリーニングと合わせて撥水加工、UV加工がオススメ!