三猿を見に、日光東照宮へ


栃木県へ家族旅行へでかけました。絶対外せない日光東照宮。参拝してまいりましたので、ご紹介です。


日光東照宮

名所の名所です。平日にもかかわらず、すごい人でした!徳川家の権力を体感しました。

IMG_7542

 

「見ざる聞かざる言わざる」

人間の正しい生き方を猿に例えているというもの。神厩舎の側面に取り付けられている猿たちの一面ですね。

この三猿は、何でも吸収する幼少期に、子供は悪いことは見させない、聞かせない、言わせない、きれいなものだけをみて、素直に育てることが良いことだという教えを表しています。

幼少期に、悪いことは見ない、聞かない、言わない。

何でも吸収する幼い時期に子供に悪いことは見させない、聞かせない、言わない。奇麗なものだけを見て素直に育つのが良いということ。
また大人に向けて、人の悪いところばかりを見ない、あえて聞いたりしない、悪口を言ってはいけないという教えでもある。

IMG_7558IMG_7561IMG_7567

 

豪華絢爛の陽明門!! 約4年をかけての改修工事、総工事費はなんと約12億円。すばらしい輝きを放つ陽明門の復活に感動しました。

IMG_7583

 

こちらも有名な眠り猫。眠っているようで、実は、家康公を守るために、いつでも敵陣へ飛びかかれるような体勢で寝ているそうです。

写真を撮りそこねましたが、この猫の向かい側に金柑の彫刻があります。日光東照宮には同じような彫刻が複数ありますが、この金柑の彫刻は眠り猫の向かいにしかないものだそうです。ぜひ、写真に収めて下さい!

IMG_7574

 

教訓のお触書もありました。あと約100段くらい!!

IMG_7576

IMG_7593

 

207段、きつかった。。。毎日テントの検品しているはずなのにきつかったです笑 登った先には奥社拝殿がありますが、三男はひたすら石で亀をつくってました。 そもそも亀の形になるよう、石に模様がありまして、ここ以外でもあちらこちらに亀石がありました。後で調べてみると、兜石といって、石の下には祭礼時にしようするための穴で、カバーの役目だったそうです。

IMG_7579

 

世界遺産は実際に訪れて、肌で感じることが大切だなと思います。また、その場で子どもたちに、歴史や由来などを解説できるような親になりたいな、としみじみ感じました(その場でグーグル先生便りでした。今度からは、事前に予習します!!)。

IMG_7582

No. 646


ネットで洗濯.com
大切な1点を任せられる宅配クリーニングサービス

キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
テント・タープなどのクリーニングと合わせて撥水加工、UV加工がオススメ!