旅行先の定番、道の駅です。伊東道の駅マリンタウンへやってきました。足湯有、充実したお土産コーナー有と、非常にレベル高い道の駅!! 絶対に立ち寄るべきスポットですのでご紹介させて頂きます。
午前9時半ごろ、道の駅到着!! ちょっと早く到着してしまったので、まだ閑散としています。ですが、お土産店はすでに開店!!ぶらり立ち寄ってみました。
港なので、沢山の船が停泊していました。ざっと30隻位。見応えあります。
遊覧船発見!伊東といえば海。遊び候補の一つです。
ゆーみんフックという遊覧船です。船の中には海中展望室があり、お魚をみることができます!但し、港~磯にいる間しか魚は見れません。沖に出てしまえば、見えなくなります。沖に出たところで、デッキからカモメの餌付けができるそうです。
料金はこんな感じ。
実際に乗船した様子はこちら↓↓↓
温泉街ということもあり、足湯コーナーありました^^
おおぉ~あったかい!! 足を入れる温泉なんだよ、と伝えたところ。。。
ん?煌君?
いそいそ身仕度中。
うん、まぁこれも足湯の入り方の一つかもしれません。
足湯以外にも、日帰り温泉もありますので、こちらもぜひ。
さて、温まったところで、お土産店に行ってみました。見た目は普通のお土産店です。
が、店内入ってびっくり!!!!!!!!!! 豊富なお土産品に試食のパラダイス!!!!!!!!!!
ご飯の供、のり。試食してみたら、非常においしかった!!絶対喜ばれる品です。
せんべいの種類が豊富で驚き!!
試食の種類もこんなにあります。
一口かまぼこシリーズ。これが病みつきになるサイズ&うまさ。
みかん、甘夏が盛んに栽培されている伊豆半島。オシャレなジャムありました。
試食ないのが残念だったのが、こちらのジェノベーゼシリーズ。食べてみたい。。。じゃあ買ってね笑
お酒も種類豊富にありました。POPがいい感じです。
販売個数第1位はなんとわかめスープ。
かわいいクッキーも。その他、饅頭、プチケーキ、ウェハース、サブレ・・・非常にバラエティー溢れてました。
ドレッシングも美味しそう!!!
丸ごと1匹の煮つけ。
滞在時間、30分は居たと思います。見ているだけで非常に楽しい!!! 子供達も大興奮で試食してました笑 ここの道の駅は非常にレベルが高かったですので、是非お立ち寄りくださいませ。
「お父さんのミニ四駆すごく速い!」と言われるための初心者から中級者への改造方法
100,449幼児を連れて川遊び!温泉!のお勧めスポット
42,272子供が釣り体験できる飲食店「ざうお」へ潜入!!
14,7064歳児でも出来た!ザリガニの捕獲方法と飼育方法!
10,701家族6人で1.7万円!コスパ最高の伊東のホテルニュー岡部
7,600家族クリスマスパーティのプレゼント交換で評判の良かったクリスマスプレゼント10選
6,849ザリガニを取りの方法と場所。【3密を避けれるプチ・アウトドア】
3,758169mの快速ローラー滑り台!おだわら諏訪の原公園へ行ってきた
3,176無課金 伊豆ぐらんぱる公園 してきました!
2,759子連れで、はじめてのプール!山梨から富士宮市立プール
2,647伊東道の駅発着『ゆーみんフック遊覧船』 クーポン利用でお得に乗ろう!!
2,644多摩地区 最長ローラー滑り台のある殿入中央公園に行った
2,439ツインリンクもてぎは小さな子供も楽しめるおすすめスポット
1,455家族6人 2.5万円 マグロ食べ放題! ホテルニュー塩原
1,437【コスパ最強】子連れ家族6人、大満喫で3万円の国内旅行一泊二日 栃木県版!!!
1,428関東最大級の多摩動物公園を2時間で網羅する!
1,284一攫千金を狙え!? 土肥金山へいってきました!
1,191温水プールデビュー アクアブルー多摩へ行ってきました。
1,159富士吉田・河口湖のピクニックができる芝生がある恩賜林公園
1,154二宮神社~小田原城を駐車無料のために高速20分ルート
1,125大月の公園で一番人気!! 1日中遊べる桂川ウェルネスパーク
939仮面ライダーの悪役がいて、JSBのPV場所の大谷資料館!?
882アスレチック&ダムがある「あいかわ公園」へ行ってきた。
716こどもが楽しめる70円で遊べる格安遊園地に行ってきた。
688こどもに大人気アスレチックがある麻溝公園へ行った。
637ゴーカートが楽しめる交通公園@大高緑地公園
538DINO ADVENTURE@大高緑地公園(名古屋) 上陸してきました!!
475日本サイクルスポーツセンターに行ってきました。
447『曽根丘陵公園』へのルートは必ずしもナビ通りでは危ないです笑
401自然の恵を満喫できる桂川ウェルネスパーク@大月
398
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com