公開日:2016/11/09
QuechuaのBase Seconds 4.2をクリーニングさせて頂きました!!
ポップアップ式ながら、この広々とした空間は圧巻!!
中央にリビング、左右に寝室を備えている逸品です。
専用のマシンには入りませんので、こちらは設営をした状態で、職人が手洗いをして参ります。
こちらが取説。
グランドシートを張り、その後、ワン・ツー・スリーで本体が開かれます。
ペグダウンして終了!!
撤収もちゃちゃっと畳める本当にお手軽テント。
工場内に設営した状態で乾燥することまる2日。
収納したテントはこんなにコンパクトになります!! すてきな逸品を誠にありがとうございました。
Base Seconds 4.2はクリーニング12000円(税別)です。
※クリーニングの工程上、申し訳ございませんが、撥水・UV加工等のオプション加工は施行できません。
No. 840
スポンサーリンク
関連のある人気記事
テントクリーニング.comの全工程を詳細に紹介します!
MSRやMOSSテントの独特のべたつきと臭いを取り除く
ビンテージ コールマン クラシックテントが到着。
CABANON(キャバノン) ロッジタイプのテントをテントクリーニング!
NORDISK 白くま冒険日記
ノルディスク(nordisk)アスガルド19.6(asgard19.6)のテントクリーニング①
Coleman ウェザーマスターワイド2ルームコクーンをクリーニングさせて頂きました
ノルディスク(nordisk)アスガルド19.6(asgard19.6)のテントクリーニング③
お馴染みの臭い・べたつきのMOSS × MSR テントクリーニング
コールマン インスタントテント・ワンタッチテントのクリーニング
コットンテントはメンテナンスが重要です!
ノルディスク(nordisk)アスガルド19.6(asgard19.6)のテントクリーニング②
コットンテントの最高峰マルシャルテントのメロディをテントクリーニング
小川キャンパル MINERVA DX(ミネルバDX)クリーニング
希少価値の高いテントをわざわざ持ち込みでご注文頂きました!
SPALDING Canadian-lodge86をクリーニングさせて頂きました!
テンティピ のテントクリーニングを致しました。
雨で濡れたノルディスクのカビ発生を防ぐため、到着後即時クリーニングしています。
HEIMPLANET(ヘイムプラネット)のTHE CAVEをクリーニングさせていただきました。
色鮮やか!! 海外メーカーテント祭り!!Wenzel × Nordisk × Coleman
最高級
宅配クリーニングのネットで洗濯.com
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
クリーニング403が安心・高品質な本物のクリーニングをお届けします。
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
テント・タープなどのクリーニングと合わせて撥水加工、UV加工がオススメ!