全国のキャンパー様、こんにちは!!
テントガールズのひとり、ひさこです(左下)。
毎日、全国のキャンパー様より、ご依頼を頂いており、心から感謝しております。この場をお借りしまして、御礼申し上げます。
お預りをさせて頂いたテントは、わたしたちテントガールズが、ご依頼品の入荷・テントの検品・テント工場へ出荷・仕上がったテントの梱包(ご要望通りに仕上がっているか最終確認作業)・お客様への出荷…という一連の仕事をさせて頂いております。
また、当店へお持ち込みを頂きましたキャンパー様への接客、職人との記念撮影、SNS管理等も携わらせて頂いております^^
こちらは、今回お預りをさせて頂きました500張限定品のランドロックPro.GYです。どのように検品をさせて頂いているか、一部ではございますが、ご紹介をさせて頂きます。
テントの検品は、テントの構造・テントの価値を熟知していないと行うことができません。ハードな自然環境の中で使用するテントですから、細部にわたり様々な機能が設計され、商品ごとの特徴を把握したうえで、検品のポイントをおさえます。
また、素材もポリエステル系、コットン100%、コットンポリ、PV素材、ケルロン、、、と非常に種類豊富。
テントの重量も様々です。登山用テントのように、非常に軽量なもののあれば、総重量20キロを超えるテントもあります。
例えば、カーカムス社全般、ノルディスクのバナヘイム24(アルフェイムやアスガルド19.6はかわいいものです笑)、コディアックテント、キャンバスキャンプのシブレー600(シブレー500は軽いです笑)などです。持ち上げるだけでも一苦労ですから、テントの構造を把握し、検品のコツをつかんでいませんと、検品作業はとうてい無理です。
メーカーは国内・国外を問わず把握し、新商品チェックもかかせません。もちろん、ヴィンテージテントについても勉強しております。
濡れた状態でOK!ドロドロの状態でOK!気兼ねなく、撤収した状態のままお送りくださいませ。 わたしたちが全て拝見をさせて頂いております。
日々、進化するテント。その奥深さに魅了され、新しいテントのご依頼を頂くたびに、ワクワクしております。
テントの状態を拝見させて頂きながら、海辺キャンプをされたのかな??!!、森の中でのキャンプかな!?、登山キャンプ!?、、、等々、いろいろと想像をさせて頂いております(笑)
たくさんの思い出が詰まった大切な相棒をお預かりさせて頂く喜びを感じ、日々、仕事をさせて頂いております。
どうぞ皆様、これからも当店を何卒よろしくお願い致します。
雨で濡れたテントを乾かす方法としてのコインランドリーを使用するリスクについて知っていてほしいこと。
276汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。
174テント・タープのシームテープ貼り換え致します
78【Coleman】4sワイド2ルームカーブの破れ直し
66ミニマルワークス・シェルターGの破れ直し
60テント・タープの煤汚れをキレイにテントクリーニング
54職人によるテント・タープのシワ伸ばし
51テントのカビ取り技術!専門店テントクリーニング.comをオススメ
45ヤドカリテントのハトメ部分の破れ直し
45雨でテントが濡れた時のテントが長持ちする乾燥方法
42ナンガなどのダウンシュラフの獣臭を取り除く【シュラフ専門クリーニング】
39ゼインアーツ製品のシワになりにくい管理方法
33ランドロックアイボリーの汚れをテントクリーニング
33テントのほつれ、穴直し、スカート破れ直し事例を紹介
33テントの臭い・ベタつきを解決致します。
30ゼインアーツのテント破れ直し事例
30ゴアテックス専門クリーニングのオススメ
30コロンビアのスノーブーツのクリーニング
27テントの加水分解によるベタつきと臭いを取り除きます。
24スノーピーク Take!チェアロングの黒カビ落とし加工
24プロが教える自宅でテントのカビ取りを行う注意点
24Columbiaスノーブーツのクリーニング
24テントクリーニング.comへの7つの梱包方法をご紹介
24テントの丸洗いサービス「テントクリーニング.com」のご紹介!
21加水分解によるテントの臭い・ベタツキを軽減させる特殊クリーニング
21ゼインアーツのシワ取り加工「シリコンケア」を開発致しました。
21海外の洗濯屋さん@スリランカ
21ヘルスポート Helsport バランゲルドームの破れ直し
21パーフェクトランドロックPro.のテントクリーニング
18テントサウナ専門クリーニング&修理
18