公開日:2014/12/29
96
テントクリーニング.com ひさこです。
Coleman Oasisテントが到着して間もなく、続くように海外メーカーのテントが到着致しました。
まず、初めてご依頼を頂きました、米国の老舗メーカーWenzel社のTrans Rocky4。
色鮮やかなテントで、工場内が一気に春のようです。
そして、次はお陰様で頻繁にご依頼を頂くようになりました、Nordisk社のKari です。
大型、かつコットン製のため、楽々と干しているようにみえますが、ものすごく重たいんです。
隣接するテントとの隙間を計算しつつ、丁寧に広げて重なることのないように干していきます。
等間隔で3点、きれいに並びました。
奥から、Coleman Oasisテント、Wenzel Trans Rocky4、Nordisk Kari です。
Coleman Oasis は9,000円、
Wenzel Trans Rocky4 は、インナーテントが6,000円、フライシートが4,000円、
Nordisk Kari は、6,000円 のクリーニング料金です。
珍しいテントをお持ちのキャンパー様、是非 テントクリーニング.com へご依頼を頂ければ幸いです!!
No. 136
関連のある人気記事
雨で濡れたテントを乾かす方法としてのコインランドリーを使用するリスクについて知っていてほしいこと。
222汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。
147テント・タープの煤汚れをキレイにテントクリーニング
99Columbiaスノーブーツのクリーニング
99【Coleman】4sワイド2ルームカーブの破れ直し
78テント・タープのシームテープ貼り換え致します
48ナンガなどのダウンシュラフの獣臭を取り除く【シュラフ専門クリーニング】
45ヤドカリテントのハトメ部分の破れ直し
39職人によるテント・タープのシワ伸ばし
36テントの丸洗いサービス「テントクリーニング.com」のご紹介!
33ゼインアーツのシワ取り加工「シリコンケア」を開発致しました。
33ヘルスポート Helsport バランゲルドームの破れ直し
33ミニマルワークス・シェルターGの破れ直し
33テントクリーニングのオススメ頻度
30ランドロックアイボリーの汚れをテントクリーニング
30ゴアテックス専門クリーニングのオススメ
30ゼインアーツ製品のシワになりにくい管理方法
27プロが教える自宅でテントのカビ取りを行う注意点
27海外の洗濯屋さん@スリランカ
27ゼインアーツのテント破れ直し事例
24テントクリーニング.comへの7つの梱包方法をご紹介
24カリフォルニアでシニアソロキャンプ️に挑戦@ヨセミテヴァレー
24プロによるテントのカビ取り。諦める前に相談を!
21テントのカビ取り技術!専門店テントクリーニング.comをオススメ
21コロンビアのスノーブーツのクリーニング
21Ogawa TCタープの穴直し
21ノルディスク アスガルド19.6 のテントクリーニング
18雨撤収の濡れたテントはテントクリーニング.comの利用で簡単メンテナンス
18加水分解によるテントの臭い・ベタツキを軽減させる特殊クリーニング
18テントに付いた油汚れ、グリス汚れも落とすことが可能です。
18