自然豊かな山梨県。素晴らしい公園はたくさんありますが、富士川クラフトパークのカヌー乗りが非常に良かったので、ご紹介します。
富士川クラフトパーク
しだれ桜で有名な身延山のふもとにあります。クラフトパーク内にもソメイヨシノやしだれ桜が植樹されており、春は桜を満喫することができます。また、日本庭園やバラ園、チューリップ畑にメタセコイア並木の紅葉など、四季折々の自然を楽しむことができる公園です。
ちびっこたちに大人気のふわふわドーム、アスレチック、そして今回目的の大人も子供も楽しむことができるカヌープールもあり、大満足の広大な公園です。
県民の日は、無料でカヌーが乗れる(山梨県民限定)という情報をもとに張り切っていったところ・・・人っ子一人いない笑
とりあえず、ウォーミングアップかねて公園で遊びます。(珍しく車酔い?したのか、とりあえず寝ます)
滑り台の種類が豊富笑
少し復活。
健康器具がずらりとならんだコーナー。
こちらはフワフワドーム。完全復活してます。
体もあたまりましたので、いざ、カヌー乗りへ。ライフジャケットを着用し気合十分!
利用期間は4月1日~11月30日、水曜日が定休日です。利用料金も公共施設だからか、格安。。。
カヌー乗り場のお姉さんがすんごく良い方で。
お姉「え~ こども 4人? ちょぉぉ↑↑↑ たのしそうじゃん♪ 」 というテンションです。
実は、事前に問い合わせの電話をしてみたのですが、その対応も好印象でして、実際にどんな方だろうと思っていました。子供たちとめちゃくちゃ遊んでくれまして、もう大興奮 笑。カヌー自体も楽しいのですが、お姉さんのお陰で200%楽しかったです。
乗り方を教えてもらい、いざプールへ‼ 小学生以上は一人乗りのカヌーに乗ることができます。幼稚園組はパパと3人乗りボート。
大自然の中、時間を忘れてボート遊び。なんて贅沢な!!
濡れてもよい服装、かつ着替えを必ずご持参ください。ジャージにレインウェアを着用しましたが、下着までビショビショでした笑 それほど、夢中になるんです!!
小春日和。※小春日和って、春先に使う言葉ではないんです。
サメはいないけど、ワニがいるよとお姉さん。めちゃくちゃ探してました笑
乗れなかったほうはひたすらお弁当のから揚げ食べまくりました。
1時間制とありますが、2時間くらいあそんでました。というのも、お姉さん、そして途中からお兄さんも参戦してくれまして、めちゃくちゃ子供たちと遊んでくれるんです。ボールをプールに投げ入れて、ボートバスケしたり、氷鬼したり。子供たちも、大興奮して夢中で遊んでました。 自然とカヌーも上達していて、ターンしたり、まぐれでバックしてたり笑 めちゃくちゃおすすめなので、ぜひ、遊びに行ってみてください。
「お父さんのミニ四駆はやい!」と言われるための初心者から中級者への改造方法
699子供が釣り体験できる飲食店「ざうお」へ潜入!!
204家族6人で1.7万円!コスパ最高の伊東のホテルニュー岡部
45無課金 伊豆ぐらんぱる公園 してきました!
27関東最大級の多摩動物公園を2時間で網羅する!
21家族6人 2.5万円 マグロ食べ放題! ホテルニュー塩原
18幼児を連れて川遊び!温泉!のお勧めスポット
12大人気!無料バイキング 群馬県のこんにゃくパーク!!
12ツインリンクもてぎは小さな子供も楽しめるおすすめスポット
12169mの快速ローラー滑り台!おだわら諏訪の原公園へ行ってきた
9温水プール第二弾 LAC国際小学校北の丘プールへ!!!
94歳児でも出来た!ザリガニの捕獲方法と飼育方法!
9アスレチック&ダムがある「あいかわ公園」へ行ってきた。
6多摩地区 最長ローラー滑り台のある殿入中央公園に行った
6こどもに大人気アスレチックがある麻溝公園へ行った。
6笛吹川フルーツ公園は水遊び解禁!!!
6ゴーカートが楽しめる交通公園@大高緑地公園
6北九州市立こどもの館 雨の日はいっそう大人気スポットです
6伊東道の駅発着『ゆーみんフック遊覧船』 クーポン利用でお得に乗ろう!!
6ザリガニを取りの方法と場所。【3密を避けれるプチ・アウトドア】
6子供と一緒に体験しながら学べる『リニア見学センター』
6【コスパ最強】子連れ家族6人、大満喫で3万円の国内旅行一泊二日 栃木県版!!!
6小田原城のうんちくが学べる『小田原わんぱくらんど』
3『曽根丘陵公園』へのルートは必ずしもナビ通りでは危ないです笑
3『南極観測船ふじ』に乗ってきました!
3近すぎちゃって~♪どうしよ~♪ 富士サファリパーク!! へ行ってきました
3飛行機好きキッズ必見 航空記念公園@所沢
3子連れで、はじめてのプール!山梨から富士宮市立プール
3富士吉田・河口湖のピクニックができる芝生がある恩賜林公園
3こどもが楽しめる70円で遊べる格安遊園地に行ってきた。
3