山中湖のmoss camp fieldさんへ行こう!ということで、チェックインがアーリーで12時だったので、午前中は恩賜林公園で遊ぶことに。
1年前に出来たおんしりんバイクパークに行ってきました!
マクドナルドで購入した朝食を公園で食べます。
レンタル一式と2時間のバイクパーク利用料合わせて、子供が2,500円で大人が3,500円でした。
富士吉田市民は大幅割引がアリです。
はじめてのバイクパークに挑戦しました。
大人は2時間みっちり練習するとペダルを漕がずに上下運動のみで1周できるようになります。
子供も立ち漕ぎや上下運動のコツをつかめるようになりました。
2時間、延々と二人で漕ぎ続けました💦
スタッフの方もとても親切で、マウンテンバイクのコツを教えてくれました。
森を走れるトレイルコースも完備されました。
moss camp field
山中湖インターを降りてすぐ、オギノ山中湖の近くにある気になるキャンプ場についに行ってきました。
ビニールハウス内の管理棟がおしゃれすぎる!
キャンプサイト全体がおしゃれです。
隣接するバーベキュー会場ではクラフトビールも楽しめます!
富士山を綺麗に見ることができるキャンプ場は意外と少ないのですが、mossさんはバッチリ綺麗に見えます。
今回は2番目に大きな「ROUNDABOUT ランダバウト」を利用しました。
一番奥になることと広場から遠くなるので、広場に隣接する「BOTANICAL ボタニカル」を2サイト分予約することをオススメします☺
ランダバウト:180平米
ボタニカル:98平米
ランドステーションLをバッチリ設営しました。
砂利が大き目なので小さな子供がいるご家庭は別サイトがオススメです。
ランステから見る富士山。サイコーです。
山梨県民ですが、富士山を撮ろうとすると曇りのことが多い💦
こちらが「BOTANICAL ボタニカル」サイトです。
芝に隣接するので遊び放題!
とっても広い広場でした!
moss camp field さんの moss は 苔という意味です。
元々ビニールハウスで花を栽培しており、その中で苔がお気に入りとのことで「moss camp field」と命名したそうです。
moss tentとは全く関係ないそうで、よく聞かれるそうです(笑)

キャンプ道具をおしゃれに収納する最強ラックを紹介
369デリカD5のオススメ・オプションを紹介【アウトドア向け】
333おすすめルーフキャリアの選び方と購入方法、取付方法まで解説。
228強風時のテント設営と撤収の方法。ふもとっぱらに行くなら知っておくべきテントが倒壊しない知識
225カーサイド浩庵で朝マック
123山中湖で富士山キャンプ@小田急山中湖フォレストコテージ
114inno カーキャリアーの装着方法 シエンタ
108ヒッチメンバー・ヒッチキャリアの選定と取付方法
102お家でキャンプ気分♪雪峰苑とユニフレームファイアグリルがシンデレラフィット
90ランドロックとリビングシェルロング、どっちを選ぶべきか!?
81ラーテルワークス・ボーデンは設営し易くてコスパ◎
75超高規格キャンプ場「キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖」
72シェルフコンテナの収納方法、シンデレラフィットする便利道具も紹介。
66The Coleman Campと石川県満喫コース☺
57LOYAL ENGAGEMENT 2024に参加してきました☺
51ゼクーM、インナーテントを正面にして設営する方法
48桜満開キャンプ@青野原オートキャンプ場2🌸
48RATELWORKSの新作BODEN(ボーデン)で快適サマーキャンプ@浩庵キャンプ場
45ツールームテントに最適なストーブを紹介
39カーサイドふもとっぱらと金山テラス
39ランドベース6のオススメとデメリット、ランドステーションLとの比較!
36雪中キャンプにオススメなテントと設営の注意点
33キャンパーの聖地【ふもとっぱらキャンプ場】で強風撤収を体験してきました💦
30モーニンググローリーx2、マリポサの失敗しない連結方法
30ZANE ARTS「ロロ」の抽選会チャレンジ!12回挑戦して当選😿
30温泉、プール付きの超高規格キャンプ場のスノーピーク白河高原へ行ってきました。
30キャンプ用灯油タンク ヒューナースドルフのカスタムに挑戦
27【ファミリー・アウトドア向け】デリカD5のオススメ・グレードを紹介
27公園内オートデイキャンプ@朝霧高原もちやキャンプ場
27ペトロマックスの簡単・安全な点火方法と5つのコツ
24