<頑張らない大人の外遊び!>
今回は道志の森キャンプ場で25年前からの我が家の定番キャンプスイーツ『バームクーヘン』作りをしました。
※ バームクーヘン Baumkuchen バウム(木、年輪)+ クーヘン(ケーキ)バームクーヘンはドイツ🇩🇪のお菓子。
【材料】
• ホットケーキミックス(私のお気に入りはSHOWAホットケーキミックス)
• 卵
• 牛乳
• バター
• ケーキシロップ
• バニラエッセンス
• 油
• 竹の棒 ← ポイント
【下準備】
バターを湯煎にかけ溶かしバターを作っておく。
【作り方】
1.袋に書いてあるホットケーキの分量で、先に卵と牛乳をよく混ぜ、そこにホットケーキミックスを加え混ぜる。今回は200g×3袋全て使いました。
2.①に溶かしバター、ケーキシロップ、バニラエッセンスと、ホットケーキより生地をやわらかくするためさらに牛乳を加え、混ぜる。
3.竹の棒に油を塗る
4.生地を流しかける
5.焚き火で焼く
最初は火の強いところで、棒を回しながら生地を固めるようにする。固まってきたら火の様子を見て場所を変えながらにいい焼き色が付くまで焼く。
6.④⑤をひたすら繰り返す💦棒を先の方へ傾けたり、手前の方へ傾けたりしながらキレイな筒になるようにします。
完成!!
今回は10層焼きました。
次に棒から外す。先に頭とお尻の部分を少し切り落とし、バームクーヘンを優しく押さえ、棒をゆっくり回す。生地と棒がはがれたら棒をゆっくり引き抜く。
FEDECAナイフ入刀
キレイな年輪ができました😊
生クリームとフルーツ、チョコレート、ナッツ類でデコレーションしてみました。
残った生地で『ミニ・ホットケーキママさん』も作りました。😄中身はいつものレタスとハムに、バームクーヘンを焼いてある間に作ったゆで卵とチーズのDXバージョンで。
最後になりましたが、大寒を目の前に冷え込みがひときわ厳しくなってまいりました。皆様くれぐれもご自愛いただき、2022年が🌈素晴らしい一年でありますことをご祈念申し上げます。夫婦キャンパー 岩本🏕

キャンプ道具をおしゃれに収納する最強ラックを紹介
399デリカD5のオススメ・オプションを紹介【アウトドア向け】
381おすすめルーフキャリアの選び方と購入方法、取付方法まで解説。
237強風時のテント設営と撤収の方法。ふもとっぱらに行くなら知っておくべきテントが倒壊しない知識
213雪中キャンプにオススメなテントと設営の注意点
147ヒッチメンバー・ヒッチキャリアの選定と取付方法
117汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。
114インフレーターマットの簡単空気入れアイテムを紹介。必需品
96シェルフコンテナの収納方法、シンデレラフィットする便利道具も紹介。
81The Coleman Campと石川県満喫コース☺
69inno カーキャリアーの装着方法 シエンタ
66ランドロックとリビングシェルロング、どっちを選ぶべきか!?
60キャンプ用灯油タンク ヒューナースドルフのカスタムに挑戦
60ゼクーM、ギギ2、ロロを綺麗に設営するコツ【綺麗な四角形の作り方】
60LOYAL ENGAGEMENT 2024に参加してきました☺
60ツールームテントに最適なストーブを紹介
57お家でキャンプ気分♪雪峰苑とユニフレームファイアグリルがシンデレラフィット
54ゼクーM、インナーテントを正面にして設営する方法
48デリカD5 ルーフキャリア・ルーフボックス取付
48【ファミリー・アウトドア向け】デリカD5のオススメ・グレードを紹介
42モーニンググローリーx2、マリポサの失敗しない連結方法
36キャンプ用ファミリカーには【デリカD:5】をオススメします。
36レイサ6を買うまでの道のり〜ヤドカリ卒業編〜
33ogawa ティエララルゴを初張り~☺
33公園内オートデイキャンプ@朝霧高原もちやキャンプ場
27カリフォルニアでシニアソロキャンプ️に挑戦@ヨセミテヴァレー
24ロロで鍋@道志の森キャンプ場
21ランドベース6のオススメとデメリット、ランドステーションLとの比較!
21手放せないキャンプギアと意外に出番が少なかったギア。
18高橋の愛幕 ~一幕目 トンネル2ルームハウス/LDX~
18