公開日:2017/05/03 更新日:2021/03/15
95
マルシャル、クラシックコールマン、カバノン、トリガノ、ラクレ・・・
あこがれの的のブランドのヴィンテージコットンテントのご依頼も
多く頂くようになっております。
海外から当店へ直送され、クリーニングをさせて頂いてお客様へお送りすることもあります。
ヴィンテージのコットンテントの取り扱いは特に難しく、検品、洗い、自然乾燥、仕上げ、梱包といずれの工程においても細心の注意を払っておりますが、お預かり時にまず『色落ち有無』を確認させて頂いております。
丸洗いを行いますので、万が一、色が落ちてしまう場合、色が抜けるだけでなく、その色で染色されていない部分が、逆に染色されてしまうリスクが非常に高くあります。
職人志村の手により、テストをさせていただきまして、色落ちの可能性がある場合は、お客様へ確認をさせて頂いております。
そしてご了承を頂けた場合に、お預かりをさせて頂いております。
排気口がついている等、カスタマイズされているお品物も、最新の注意を払いお取り扱いをさせて頂いております。
70年代、80年代の風合いを出来る限り保ち続けるために、職人志村が魂をこめてクリーニングさせて頂きます。
No. 927
関連のある人気記事
嘔吐したコート・スーツの処理方法とクリーニング店に出す前にやるべきこと。
68,644テントの丸洗いサービス「テントクリーニング.com」のご紹介!
59,577プロのクリーニング師が教えるスーツのクリーニング、頻度とメンテナスについて
38,526「カレー」や「ウコンの力」の黄色いシミを落とします。
26,104礼服・喪服をクリーニングする頻度と長持ちのポイントを徹底解説!
25,906帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com
21,927テントをコインランドリーで洗濯機・乾燥機を使用するリスクについて知っていてほしいこと。
18,687スーツ・礼服・喪服のカビ落とし、ニオイ落とし
18,052テントの加水分解によるベタつきと臭いを取り除きます。
14,184衣類に発生したカビは取れない?解決策と予防策について
12,055家庭でも衣類についたネズミ捕りなどの粘着物の取り方
11,780TUMIのビジネスバッグのクリーニングと撥水加工
10,312嘔吐した布団や毛布・シーツの処理方法とクリーニング店に出す前にやるべきこと。
8,013園帽・フェルト帽子の型崩れの直し方
7,390土日祝日もクリーニングの特急即日仕上げが行えるはクリーニング403
7,001学生服についたニスの染み抜きクリーニング
6,841中学校の学ランの素材はポリエステルかウール混紡のどちらにするべきか。
6,718クリーニング403 衣類の 『リフォーム』 が大忙しです!
5,441snowpeak ランドロック・ランドロックproの兄弟洗い
5,255ビンテージ コールマン クラシックテントが到着。
5,199テントの黒カビ取り加工方法。手を出す前に確認を!
4,887帽子・キャップの縮み直しが行えます。
4,718羽毛布団のクリーニングする頻度と保管方法
4,675しろたんの洗濯・クリーニングは宅配クリーニングのネットで洗濯.com
4,595水沢ダウンのダウン専門宅配クリーニング
4,206ブラウスの赤いシミ、赤カビ取りを行いました。
4,094黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。
4,086雨で濡れたノルディスクのカビ発生を防ぐため、到着後即時クリーニングしています。
3,880バブアーの臭い取りクリーニング・メンテンス種類
3,690BALENCIAGA(バレンシアガ)のキャップの黄変抜きクリーニング
3,443
最高級
宅配クリーニングのネットで洗濯.com
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
クリーニング403が安心・高品質な本物のクリーニングをお届けします。
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
テント・タープなどのクリーニングと合わせて撥水加工、UV加工がオススメ!