どんなに大型のテントでも、すべてのお品物につきましてスタッフが検品をさせていただいております。
テントはアウトドアで使用するものですので、傷や汚れがついて当然のものですが、
出来る限りの範囲で細かく状態の確認をしております。
検品結果につきましては、受付のご案内の際に、料金とともに検品結果をご案内させて
頂いておりますが、ベタツキがあるもの、カビがあるもの、その他に変色や破れ等、
お品物の状態につきまして、お客様にご連絡、ご相談をさせて頂きまして
クリーニングを進めさせて頂いております。
特にご連絡を差し上げていることと致しましては、まずベタツキがみられた場合ですが、
原因がコーティングの劣化と思われるため、クリーニングをしてもベタツキを
完全に取り除くことはできかねます。
出来る限りの処理をさせて頂く旨をご連絡させて頂いております。
そしてシームテープですが、すでにはがれかかっていたり、浮いている場合は、クリーニングにより
剥がれが進む可能性が御座います。
ご連絡の上、お預かりをさせていただいております。
臭い(MossテントやMSRテントが特に)に関しまして、臭いはクリーニングをしても
完全に取り除くことはできません。
そのため、対策と致しまして、蒸気が舞う特殊な環境の下での自然乾燥の工程に
お時間を頂くことで、出来る限りの除去に努めております。
納期について、ご相談をさせて頂いております。
カビが発生しているものについては、クリーニングをしても落とすことができない為、
見た目はかわらないことをご連絡させて頂いております。
変色につきましても、クリーニングでは落とすことが出来ないため、ご連絡をさせて頂きまして
ご確認の上、クリーニングを進めさせていただいております。
破れやホツレなどにつきましても、入念に検品を致しておりますので、万が一見つかった場合は
職人に確認を致しまして、クリーニングができる範囲であれば、ご連絡の上、十分に気をつけて
クリーニングをさせて頂き、もし破れがひどくなる可能性のあるものは恐れ入りますが返品を
させて頂いております。
これからも気持ち良くキャンプをお楽しみいただきたい、という気持ちだけで、懸命に毎日テントを
検品し、クリーニングをし、仕上げをさせて頂いております。
どんなことでもお困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
雨で濡れたテントを乾かす方法としてのコインランドリーを使用するリスクについて知っていてほしいこと。
267汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。
186テント・タープのシームテープ貼り換え致します
72テント・タープの煤汚れをキレイにテントクリーニング
66ミニマルワークス・シェルターGの破れ直し
57ランドロックアイボリーの汚れをテントクリーニング
48職人によるテント・タープのシワ伸ばし
45ヤドカリテントのハトメ部分の破れ直し
42雨でテントが濡れた時のテントが長持ちする乾燥方法
39【Coleman】4sワイド2ルームカーブの破れ直し
39テントの丸洗いサービス「テントクリーニング.com」のご紹介!
36テントのカビ取り技術!専門店テントクリーニング.comをオススメ
36ゼインアーツのシワ取り加工「シリコンケア」を開発致しました。
33雨で濡れたノルディスクのカビ発生を防ぐため、到着後即時クリーニングしています。
27ナンガなどのダウンシュラフの獣臭を取り除く【シュラフ専門クリーニング】
27Columbiaスノーブーツのクリーニング
27ゼインアーツのテント破れ直し事例
27スノーピーク Take!チェアロングの黒カビ落とし加工
24ゴアテックス専門クリーニングのオススメ
24ゼインアーツ製品のシワになりにくい管理方法
21テントクリーニング.comへの7つの梱包方法をご紹介
21テントの加水分解によるベタつきと臭いを取り除きます。
18テントの臭い・ベタつきを解決致します。
18テントサウナ MORZH(モルジュ)のファスナー直し、リペア、クリーニング料金
18helinox タクティカルコットの専門クリーニング
18コロンビアのスノーブーツのクリーニング
18テントのほつれ、穴直し、スカート破れ直し事例を紹介
18加水分解によるテントの臭い・ベタツキを軽減させる特殊クリーニング
15テントサウナ専門クリーニング&修理
15Ogawa TCタープの穴直し
15