公開日:2016/12/11
78
この時期のキャンプは風情がありますが、どうじに色移りのリスクが高いシーズンでもあります。
コットンテトの場合、夜露でしめった落ち葉がついたまま撤収~ちょっと放置してしまうと、
100%、枯葉の色移りが起こってしまいます。
また、暖かい車内や室内に置いておくと、カビ発生のリスクもあります。
土日、平日を問わず、毎日、濡れたコットンテントを全国のキャンパー様よりお預かりを
させていただいております。
お品物到着後、早急に検品を行い、すぐにクリーニングをさせていただいております。
衣類のクリーニングが忙しくなり始めている12月ですが、同時にコットンテントのメンテナンスにも
十分に対応させていただいております。
熟練職人の手によって、業務用のアイロンで仕上げて完成です。
「今年のキャンプ納め」 にて、ご依頼が殺到しておりますが、状態に合わせて対応させていただいて
いただいております。
特急クリーニングもできる限りご相談に応じさせていただきますので、どうぞ
お気軽にご連絡くださいませ^^
No. 316
関連のある人気記事
雨で濡れたテントを乾かす方法としてのコインランドリーを使用するリスクについて知っていてほしいこと。
273汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。
177テント・タープのシームテープ貼り換え致します
72【Coleman】4sワイド2ルームカーブの破れ直し
63ミニマルワークス・シェルターGの破れ直し
60職人によるテント・タープのシワ伸ばし
57テント・タープの煤汚れをキレイにテントクリーニング
57テントのカビ取り技術!専門店テントクリーニング.comをオススメ
45雨でテントが濡れた時のテントが長持ちする乾燥方法
42ヤドカリテントのハトメ部分の破れ直し
42ナンガなどのダウンシュラフの獣臭を取り除く【シュラフ専門クリーニング】
39ゼインアーツ製品のシワになりにくい管理方法
33ゴアテックス専門クリーニングのオススメ
33テントのほつれ、穴直し、スカート破れ直し事例を紹介
33テントの臭い・ベタつきを解決致します。
30ランドロックアイボリーの汚れをテントクリーニング
30ゼインアーツのテント破れ直し事例
30コロンビアのスノーブーツのクリーニング
30テントの加水分解によるベタつきと臭いを取り除きます。
24スノーピーク Take!チェアロングの黒カビ落とし加工
24プロが教える自宅でテントのカビ取りを行う注意点
24Columbiaスノーブーツのクリーニング
24テントクリーニング.comへの7つの梱包方法をご紹介
24テントの丸洗いサービス「テントクリーニング.com」のご紹介!
21加水分解によるテントの臭い・ベタツキを軽減させる特殊クリーニング
21ゼインアーツのシワ取り加工「シリコンケア」を開発致しました。
21ヘルスポート Helsport バランゲルドームの破れ直し
21パーフェクトランドロックPro.のテントクリーニング
18テントサウナ専門クリーニング&修理
18helinox タクティカルコットの専門クリーニング
18