「ファブリーズのシミを落としてほしい!」というご要望が非常に多くなってきました。
消臭や除菌・抗菌の目的で衣類にファブリーズをかけますが、シミになるケースがあります。
綿素材のように水分を吸収する生地であればシミになりにくいのですが、モンクレールやダウン製品の多くはポリエステル繊維などの水を吸着しにくい生地で、シミになりやすいです。
また、たくさんかけすぎて、ダウンが濡れてしまい、その汚れが浮き出てきた結果シミになることもあります。
シーズン中、臭いなどを一時的に対応したい場合に活躍する消臭スプレーですが、シーズンが終わった際にはクリーニングに出すことをオススメ致します。
臭いはクリーニングの合図です☺
ネットで洗濯.comのダウンジャケット専門クリーニングにお任せください。
ファブリーズのシミ除去
こちらはモンクレールのダウンジャケットについたファブリーズのシミ除去の施工事例です。
ダウン製品は全品FILL POWER UP加工を施工(無料施工)
ダウン(羽毛)のボリュームを示すFILL POWER(フィルパワー)というものがあります。
当店でクリーニングを行いますと、新品時よりもダウンのFILL POWER(ボリューム)がアップするフィルパワーアップ加工を無料施工します。
ダウンのフィルパワーがアップすることで、弾力と張りによりダウンの保温力があがります。
また、シルキーで光沢感のある仕上がりとなり、ジャケットの美しいシルエットが蘇ります。
当店には12名の国家クリーニング師が在籍し、Moncler(モンクレール)、CANADA GOOSE(カナダグース)、WOOLROCH(ウールリッチ)、THE NORTH FACE(ノースフェイス)、TATRAS(タトラス)、HERNO(ヘルノ)、STONE ISLAND(ストーンアイランド)、YETI(イエティ)、PEUTEREY(ピューテリー)、DUVETICA(デュベティカ)、水沢ダウン、PRADA(プラダ)など、年間1万着以上のクリーニングを行っております。
いつまでも美しい状態でご着用をしていただきたい思いでクリーニングをさせて頂いております。様々なトラブルにも最善を尽くさせて頂いております。ご依頼を心よりお待ちしております。
大切なものがキレイに蘇る!注文殺到のクリーニング店 人気のワケは?@Nスタ特集
612ぬいぐるみの「目」キズ補修・磨き上げ
384帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法
345アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とすダークアップ加工
282グランヴィル16の白色化をダークアップ加工で復元
186しんきんVISAカード会員向け情報誌『はれ予報』に掲載して頂きました。
180黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。
153クロムハーツのキャップの型直しと色掛け(カラーリング)
141キャディバッグの丸洗いクリーニング
132キャップのシール跡直し(Yohji Yamamoto、New Era)
132ノースフェイス製品のリペア事例を紹介
117アークテリクスのハードシェルのシームテープ貼り直し・止水ポケットファスナー修理
117色褪せたキャップを復元(色掛け)
111ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理
105スノーボードブーツのクリーニング&匠撥水加工
105New Era シール跡を取り除く施工
99学生服についたニスの染み抜きクリーニング
96RIMOWAスーツケースクリーニング
93ダウンジャケットの雨シミ、ファブリーズ、撥水スプレーのシミを綺麗に除去致します。
87帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com
87【職人技術】キャップ帽の日焼け直し、汗による変色の色染め直し
87ダウンの穴直し<パッチシール、つまみ縫い、ブロック単位>
87園帽・フェルト帽子の型崩れの直し方
84ぬいぐるみのリペア料金5,500円以上の施工事例
84ぬいぐるみ修理 綿詰め直しサービス
81化繊素材によるコートの合皮パイピング直し
78TUMIのビジネスバッグ・キャリーケース・スーツケースのクリーニング
72警察や消防団の帽子のクリーニング
66NewEraキャップの黄ばみのクリーニング
63TUMIのビジネスバッグのクリーニングと撥水加工
60