石灰岩の白い岩と海の青のコントラストが綺麗な白崎海洋公園内にあるキャンプ場に憧れて、山梨県から7時間かけて行ってきました!
白崎海洋公園オートキャンプ場に到着!
圧巻のインパクト!満点☺
鉄棒がありました(笑)
世界一映える鉄棒スポットです。
連続逆上がりのPro.(笑)
そして、風が激しいです💦
通年風が激しいようです。気を付けて設営してください。
強風時の設営方法について記事を書いているのですが、判断を誤りました💦
ペグダウン、ガイロープ、車で風避けなど対策してから、ポールを入れましたが、強風対策で一番重要な「設営をしない」という判断が出来ませんでした💦
みおちゃんの髪がこれぐらいなびいている時は設営しないというルールが我が家にできました!
Aフレームリッジポールはよく曲げやすいということを分かっていましたが、反省です。
安全・安心を第一にキャンプを行います!
ということで、愛車と記念撮影!
キャンプ場滞在時間は40分でした(笑)
キャンプ場にもご迷惑になるのでもちろんお代は戻ってきませんので、特に強風が吹きやすいキャンプ場の場合は、強風時に設営しやすいテントや小さめのテントなどセカンドチョイスのテントも持ってくるべきだと思います☺
ロケーションは最高です!
圧倒的なインパクト!
その後、管理棟で産地のみかんジュースやスムージーを購入☺
展望台へ移動して観光を満喫しました。
1個500円ぐらいする高価なジュース(笑)
みかんを飲んでいる感じでした。
日本のエーゲ海で、みかんを飲む。
みおちゃんも大満足☺
ツーリングでも人気のスポットのようです。
とれとれ市場
諸事情によって、ランチを探すことになった我々(笑)
白崎海洋公園オートキャンプ場から、1時間南下して白良浜(しららはま)までやってきました。
やってきました!
とれとれ市場!
鮮魚を中心とした巨大な道の駅のような施設。
生け簀もあって、見ていて飽きない☺
水族館行かなくて済みます。無料水族館。
そして、とれとれ市場の一番人気BBQ!
土日は予約必須。
平日でも予約していきましたが、満席でした💦
そして、とれとれ市場の最大の魅力は、市場で食材を購入してBBQで食べるという点です。
予約の場合は大人人数分のお肉・シーフードセットを購入する必要があります。
フリードリンク飲み放題付きです。
干物を焼くのが人気のようです。
マグロの解体ショーw
迫力満点過ぎw
マグロの赤身の柵を購入しました。
2000円の高級品でしたが、食べて納得。
赤身なのに溶ける♪
セットのシーフード盛り合わせのアワビは生きていました。
インスタ映え 間違いない BBQ☺
450g 和牛🐄
いつも我々失敗するのですが💦
大きな肉の塊を調理するのは難しいです。
焼きに自信がない方はカット済みのお肉をオススメします。
ハワイ・ワイキキビーチの友好姉妹浜「白良浜」
日本にハワイがある!と噂の白良浜に来ました。
とれとれ市場から10分の距離です。
スモアのワンタッチテント「ティラミー」がデビュー☺
これを強風の白崎海洋公園オートキャンプ場で使うべきでした💦💦💦
自分の中のキャンプの引き出しが増えた良い経験でした‼
ワンタッチテント最強説!
設営90秒は最強。撤収も90秒。
エメラルドグリーンの海に感動しました!
千畳敷
白良浜から5分で到着。
土曜サスペンスに出てきそうな岸壁「千畳敷」
和歌山の魅力ある沿岸部に是非皆さん行ってみてください♪

強風時のテント設営と撤収の方法。ふもとっぱらに行くなら知っておくべきテントが倒壊しない知識
441おすすめルーフキャリアの選び方と購入方法、取付方法まで解説。
438キャンプ道具をおしゃれに収納する最強ラックを紹介
375キャンプ用灯油タンク ヒューナースドルフのカスタムに挑戦
300汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。
294RATELWORKSの新作BODEN(ボーデン)で快適サマーキャンプ@浩庵キャンプ場
249インフレーターマットの簡単空気入れアイテムを紹介。必需品
222ツールームテントに最適なストーブを紹介
222デリカD5のオススメ・オプションを紹介【アウトドア向け】
222inno カーキャリアーの装着方法 シエンタ
162Snow Peak Way 2023 LOYALに行ってきました☺
162ランドロックとリビングシェルロング、どっちを選ぶべきか!?
156お家でキャンプ気分♪雪峰苑とユニフレームファイアグリルがシンデレラフィット
156ラーテルワークス・ボーデンは設営し易くてコスパ◎
150ZANE ARTS「ロロ」の抽選会チャレンジ!12回挑戦して当選😿
147モーニンググローリーx2、マリポサの失敗しない連結方法
141ゼクーM、インナーテントを正面にして設営する方法
132ゼクーM、ギギ2、ロロを綺麗に設営するコツ【綺麗な四角形の作り方】
126温泉、プール付きの超高規格キャンプ場のスノーピーク白河高原へ行ってきました。
123ヒッチメンバー・ヒッチキャリアの選定と取付方法
120雪中キャンプにオススメなテントと設営の注意点
117シェルフコンテナの収納方法、シンデレラフィットする便利道具も紹介。
84【ひとり設営競技大会】24時間でロロを4回設営、ペグダウン88回
8150代夫婦の冬キャンプ
78子連れにオススメ公園内キャンプ場@朝霧高原もちやキャンプ場
78Snow Peak Way 2023 Premiumを体験して学んできました。
78キャンパーの聖地【ふもとっぱらキャンプ場】で強風撤収を体験してきました💦
72ペトロマックスの簡単・安全な点火方法と5つのコツ
69ランドベース6とドックドーム連結に挑戦
69クリスマスキャンプに挑戦!#テンクリスマス
66