公開日:2023/03/12 更新日:2023/08/12
3
ゼインアーツのロロ、赤い場所に斜めのシワが発生し易いです。
本体のペグダウンの位置の精度が高くないとうまくいかず、シワになりやすい💦
ということで、いつも+1本ペグダウンしてシワを取り除いていますので参考にしてみてください。
何もしていない状態。
ファスナー部分のループにペグを通して、
ちょっとひっぱるとシワが改善されます。
ファスナー部分なので、あまり強く引っ張らないように💦
※自己責任でお願い致します💦
あら不思議、綺麗にシワがなくなります。
ファスナー下のループなどはビルディングテープがある関係で引っ張ることができません。あとはビルディングテープを一回取り外してちょっと引っ張ると良いです。
お試しください!

ファミリーキャンプにオススメなキャンプ場一覧はこちら!
関連のある人気記事
キャンプ道具をおしゃれに収納する最強ラックを紹介
369デリカD5のオススメ・オプションを紹介【アウトドア向け】
333おすすめルーフキャリアの選び方と購入方法、取付方法まで解説。
228強風時のテント設営と撤収の方法。ふもとっぱらに行くなら知っておくべきテントが倒壊しない知識
225汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。
132カーサイド浩庵で朝マック
123山中湖で富士山キャンプ@小田急山中湖フォレストコテージ
114inno カーキャリアーの装着方法 シエンタ
108ヒッチメンバー・ヒッチキャリアの選定と取付方法
102インフレーターマットの簡単空気入れアイテムを紹介。必需品
90お家でキャンプ気分♪雪峰苑とユニフレームファイアグリルがシンデレラフィット
90ランドロックとリビングシェルロング、どっちを選ぶべきか!?
81ラーテルワークス・ボーデンは設営し易くてコスパ◎
75超高規格キャンプ場「キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖」
72シェルフコンテナの収納方法、シンデレラフィットする便利道具も紹介。
66The Coleman Campと石川県満喫コース☺
57LOYAL ENGAGEMENT 2024に参加してきました☺
51登山帰りにコテージキャンプ@outsideBASE mizukami
51ゼクーM、インナーテントを正面にして設営する方法
48桜満開キャンプ@青野原オートキャンプ場2🌸
48RATELWORKSの新作BODEN(ボーデン)で快適サマーキャンプ@浩庵キャンプ場
45レイサ6を買うまでの道のり〜ヤドカリ卒業編〜
42ツールームテントに最適なストーブを紹介
39カーサイドふもとっぱらと金山テラス
39ランドベース6のオススメとデメリット、ランドステーションLとの比較!
36雪中キャンプにオススメなテントと設営の注意点
33キャンパーの聖地【ふもとっぱらキャンプ場】で強風撤収を体験してきました💦
30ZANE ARTS「ロロ」の抽選会チャレンジ!12回挑戦して当選😿
30モーニンググローリーx2、マリポサの失敗しない連結方法
30温泉、プール付きの超高規格キャンプ場のスノーピーク白河高原へ行ってきました。
30