ウィンタースポーツに向けて、ウェアのメンテナンスはお済でしょうか。
10月末頃にオープンするスキー場もございます。残り1か月。
いよいよシーズン開幕です!
スキーウェア・スノーボードウェアはハードな環境の中で使用されます。
ネットで洗濯.comでは、クリーニング方法はもちろん、撥水加工もこだわっております。
当社の撥水加工【匠撥水】は、アウトドアに適した撥水加工剤を使用し、高い撥水性と持続性を実現いたしました。
驚異的な撥水力【匠撥水加工】
元々スキーウェア、スノーボードウェアは撥水加工が施されていますが、その効果は次第に薄れていきます。
クリーニングを行い表面の汚れを落として、撥水加工を施すことが重要です。
撥水加工は防水加工と異なり、通気性を損なわず水滴をはじくことが出来るため、蒸れる心配がありません。
職人の技術による撥水加工「匠撥水」を是非、お試しくださいませ。
匠撥水の撥水性能は、JIS規格の最高等級の5等級です。
耐久性は一般撥水加工と比較して流水テストにて8倍の耐久性を有していることが実証されています。
GORE-TEX(ゴアテックス)素材のクリーニング+撥水加工
GORE-TEX(ゴアテックス)は、汚れと共に撥水性機能も低下します。
そのため、定期的なクリーニング、撥水加工を施工することで、より長期的に撥水性を保つことが出来ます。
水洗いとプロ仕様の洗剤でクリーニングすることで、ご家庭で洗うよりも綺麗になり、撥水性も回復します。
ゴアテックスを発明したゴア社からもクリーニングによるケアが推奨されています。
スノーボードブーツ・ボードケース・グローブもクリーニング可能
ウェアとあわせて、当店ではスキーブーツ・スノボブーツ、ボードケース、グローブ、ヘルメットもクリーニングを行っております。
スノーボードブーツにつきましては、家庭では取りきれない臭いにも対応しております。
オフシーズン中の劣化や、カビ、臭いの発生を抑えるため、シーズン後にクリーニングへ出されることがお勧めです。
スノーボードブーツのカビ取りも対応しております。
(カビによる脱色・変色は復元できませんので、ご了承くださいませ)。
ボードケースにつきましても、クリーニング、撥水加工、カビ取り加工をさせて頂きます。全品、送風乾燥で熱処理を加えない、こだわりの自然乾燥を行っております。
ウィンタースポーツウェアのトータルメンテナンスを行っておりますので、まとめて一式ご依頼くださいませ。
ご注文はこちらからお願い致します。
ゴアテックスの修理【穴直し、止水ファスナー直し】
456大切なものがキレイに蘇る!注文殺到のクリーニング店 人気のワケは?@Nスタ特集
450帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法
333アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とすダークアップ加工
315ぬいぐるみの「目」キズ補修・磨き上げ
303グランヴィル16の白色化をダークアップ加工で復元
168プロが教える長持ちするゴアテックスの洗濯方法
168クロムハーツのキャップの型直しと色掛け(カラーリング)
144ノースフェイス製品のリペア事例を紹介
135黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。
132キャディバッグの丸洗いクリーニング
126色褪せたキャップを復元(色掛け)
111キャップのシール跡直し(Yohji Yamamoto、New Era)
108アークテリクスのハードシェルのシームテープ貼り直し・止水ポケットファスナー修理
105しんきんVISAカード会員向け情報誌『はれ予報』に掲載して頂きました。
105ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理
102ダウンの穴直し<パッチシール、つまみ縫い、ブロック単位>
99【職人技術】キャップ帽の日焼け直し、汗による変色の色染め直し
96スノーボードブーツのクリーニング&匠撥水加工
93New Era シール跡を取り除く施工
90RIMOWAスーツケースクリーニング
90園帽・フェルト帽子の型崩れの直し方
84ダウンジャケットのファブリーズによるシミを除去致します
84帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com
81ぬいぐるみ修理 綿詰め直しサービス
78ぬいぐるみのリペア料金5,500円以上の施工事例
78NewEraキャップの黄ばみのクリーニング
75警察や消防団の帽子のクリーニング
69学生服についたニスの染み抜きクリーニング
69化繊素材によるコートの合皮パイピング直し
69