フェイスヘルメットクリーニングが好評です。
汗、皮脂汚れが蓄積しますと、内装劣化の進行が早まります。また、臭いやカビ発生の原因でございますので、定期的なメンテナンス、つまりクリーニングをお勧めさせて頂きます!
まず、お預かり後、専門スタッフが細部にわたり検品を行い、スポンジの劣化具合、パーツの破損有無等、状態の確認をさせて頂きます。
そして、熟練職人による丸洗い(手作業)クリーニングをさせて頂きますので、デリケート、かつ細部にわたり徹底的に丸洗いさせて頂きます。
ご自身で洗われているライダー様もいらっしゃるかと思います。ただ、ご自身で洗う場合と異なるのは、当店にご依頼を頂きますと、ファンデーションや汗などの油分の処理まで行います。
クリーニングとあわせて、ほぼ9割のお客様よりご依頼を頂く『汗抜き加工』は、汗の成分に効果的な洗剤を利用し、臭いや劣化の原因になる汗の成分まで、徹底的に助教させて頂きます。
ヘルメットの品質保証ラベルは取れないようにクリーニング致しますのでご安心ください。1点1点、インナーも取り外して前処理を行っていきますので汚れ落ちに自信があります。
丸洗い後は、自然乾燥を行います。そのため、納期といたしましてはおよそ2週間頂いております。ただ、特急のご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
そもそも、ヘルメットがクリーニングできる!とあまり認識されておりません。たしかに、クリーニング店へフェイスフルヘルメットを持ち込まれている光景を目にされた方は、ほぼいらっしゃらないのでは?
当店では、ヘルメットをクリーニングさせて頂いております。山梨県のお客様は店頭へお持ち込み頂いており、全国のお客様からは宅配クリーニング(宅急便)にてご利用を頂いております‼専門スタッフによる、丁寧な梱包の上、ご自宅にお届けさせて頂きます。
お客様のヘルメット、心よりお待ちしております。
大切なものがキレイに蘇る!注文殺到のクリーニング店 人気のワケは?@Nスタ特集
969ぬいぐるみの「目」キズ補修・磨き上げ
372帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法
333アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とすダークアップ加工
273しんきんVISAカード会員向け情報誌『はれ予報』に掲載して頂きました。
204グランヴィル16の白色化をダークアップ加工で復元
177黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。
153クロムハーツのキャップの型直しと色掛け(カラーリング)
141キャップのシール跡直し(Yohji Yamamoto、New Era)
138キャディバッグの丸洗いクリーニング
126ノースフェイス製品のリペア事例を紹介
117ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理
108学生服についたニスの染み抜きクリーニング
108色褪せたキャップを復元(色掛け)
108アークテリクスのハードシェルのシームテープ貼り直し・止水ポケットファスナー修理
108スノーボードブーツのクリーニング&匠撥水加工
102New Era シール跡を取り除く施工
96【職人技術】キャップ帽の日焼け直し、汗による変色の色染め直し
90園帽・フェルト帽子の型崩れの直し方
87ダウンジャケットの雨シミ、ファブリーズ、撥水スプレーのシミを綺麗に除去致します。
87RIMOWAスーツケースクリーニング
84ぬいぐるみ修理 綿詰め直しサービス
84ぬいぐるみのリペア料金5,500円以上の施工事例
84化繊素材によるコートの合皮パイピング直し
84ダウンの穴直し<パッチシール、つまみ縫い、ブロック単位>
81帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com
75ダウンジャケットのファブリーズによるシミを除去致します
75警察や消防団の帽子のクリーニング
69TUMIのビジネスバッグ・キャリーケース・スーツケースのクリーニング
69NewEraキャップの黄ばみのクリーニング
66