公開日:2018/10/19
25
いよいよウィンタースポーツの準備が始まりました!! 全国のお客様より沢山のスキー・スノボウェアクリーニングのご依頼を頂いております。
クリーニングと合わせてお勧めなのが、超撥水加工です。当店の超撥水加工は、通気性と機能性を保った加工で、ゴアテックスのお品物にも安心してご利用頂けます。
また、汗抜き加工も非常にお勧めです。汗抜き加工は、クリーニングだけでは落としきれない、汗の成分をしっかりと抜いていきますので、ウェア本来がもっている機能性を回復することができます。
超撥水加工、汗抜き加工は、ジャケットが+760円(税別)、ズボンが+610円(税別)でございます。
また、シーズンオフに入ってまいります、テントクリーニングのご依頼も非常に増えております。
工場内は、ウェアとテント一色!!
しっかりとメンテナンスをすることで、少しでも長く思い出つまったテントをお使い頂けると幸いです。
事前にお見積りのご案内もさせて頂いておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
No. 584
関連のある人気記事
帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法
453大切なものがキレイに蘇る!注文殺到のクリーニング店 人気のワケは?@Nスタ特集
315雨で濡れたテントを乾かす方法としてのコインランドリーを使用するリスクについて知っていてほしいこと。
300アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とすダークアップ加工
288グランヴィル16の白色化をダークアップ加工で復元
207ぬいぐるみの「目」キズ補修。磨き上げ修理
192黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。
186汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。
180キャディバッグの丸洗いクリーニング
177ぬいぐるみの「目」キズ補修・磨き上げ
165色褪せたキャップを復元(色掛け)
162クロムハーツのキャップの型直しと色掛け(カラーリング)
126ノースフェイス製品のリペア事例を紹介
120ダウンの穴直し<パッチシール、つまみ縫い、ブロック単位>
111New Era シール跡を取り除く施工
108ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理
96【職人技術】キャップ帽の日焼け直し、汗による変色の色染め直し
96スーツケースのシールはがし処理【RIMOWA】
93NewEraキャップの黄ばみのクリーニング
90帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com
90ダウンジャケットのファブリーズによるシミを除去致します
87アークテリクスのハードシェルのシームテープ貼り直し・止水ポケットファスナー修理
87RIMOWAスーツケースクリーニング
84キャップのシール跡直し(Yohji Yamamoto、New Era)
84園帽・フェルト帽子の型崩れの直し方
75TUMIのビジネスバッグのクリーニングと撥水加工
75ぬいぐるみ修理 綿詰め直しサービス
72テント・タープのシームテープ貼り換え致します
69プロが教える帽子・キャップの保存方法とメンテナンス
60TUMIのビジネスバッグをお預かりしました!
60