公開日:2025/06/28
27
AM 5:50
鳥居道駐車場に到着!登山スタート
三重県にやってきました!
本日の登山は、幼児でも登れるファミリー向けの低山です。
今回は【鳥居道駐車場】に車を停めて、早朝からスタート。
朝の空気が清々しくて、最高の登山日和です✨
今回の山は、3歳児でも登れるやさしい登山ルート。
そのぶん小学生たちは余裕の表情で、なんだかテンション高めです(笑)
登山口の「うぐいすばし」を渡ると、いよいよ山道に入ります。
幼稚園児でもスイスイ登れるルート
整備された登山道は緩やかで、幼稚園児でもペースを保てます。
途中に木漏れ日が差し込むスポットもあり、森林浴を楽しみながら進めます🌲
AM 6:40
山頂に到着!ご褒美タイム
40分ほどで山頂に到着!
ベンチがあるので、家族みんなで座って一息。
景色も良くて、早起きして登った甲斐がありました✨
お腹も空いてきたので、朝ごはん代わりにちょっとしたおやつタイム(笑)
こういうのがまた、子どもたちは嬉しそう。
最後は絶景をバックに記念撮影📸
AM 7:00
無事下山!
帰り道はスムーズに下山完了!
3歳児もがんばって歩き切りました👏
その後は車で伊勢市内へ移動。
有名な【伊勢神宮】を観光して、パワースポットを満喫✨
午後は【志摩スペイン村】へ!
ちょうど空いていて、アトラクションも最大15分待ち程度でサクサク楽しめました♪
絶叫系も意外と本格的で、大人も大満足のスリル!
戸田家
|
宿は老舗旅館「戸田家」さんへ。
戸田家で宿泊して、明日の朝熊山に備えます。
温泉と夕食でしっかり疲れを癒します。
夕食では、豪華な鯛の解体ショーも見られて、子どもたちは大興奮!

ファミリー登山にオススメの山
ランキングはこちら!
ランキングはこちら!
関連のある人気記事
上高地を満喫!ファミリー登山@岳沢小屋を目指して岳沢トレイルに挑戦
75磐梯吾妻スカイラインの雪の壁と吾妻小富士の登山
54ファミリー登山で千畳敷カールから木曽駒ヶ岳に挑戦@駒ヶ岳ロープウェイ
423歳児が挑戦🔥大月・初狩の高川山登山
36幼稚園生と小学生で瑞牆山に挑戦🔥
30フェリーで行く!家族で楽しむ鹿児島周遊キャンプ&登山の旅
24那須岳(茶臼岳)に那須ロープウェイを使ってファミリー登山に挑戦
12大弛峠から国師岳へ往復2時間の山梨百名山
12河口湖・富士山ロープウェイで絶景@10分で天上山(カチカチ山)
12みたまの湯からの温泉登山コース「桜峠」
12上高地を満喫!ファミリーハイキング@大正池・明神池・徳沢・横尾
123歳6か月の登山デビューに最適な日和田山
12登山終わりのかき氷が最高な宝登山
9初登山でも安心!でもしっかり登山ができる大菩薩嶺(1/100)
9登山用ベビーキャリア Deuter とOSPREYの比較
9登山・キャンプ帰りにオススメ「富士眺望の湯 ゆらり」の紹介。子供も楽しめるSL食堂付き
9本栖湖から徒歩2分!SUPも楽しめる本栖湖キャンプ場
9富士山が綺麗に見える大月「岩殿山」に行ってきました。
9富士山と大涌谷が見渡せる明神ヶ岳
9桜で有名な身延山と下部ホテル、身延キッズ遊びスポット
9六甲ガーデンテラスからお手軽ファミリー六甲山登山
9手を使ったしっかり登山を気軽に楽しめる甲府市・湯村山
6高尾山を気軽に楽しむライト登山のすすめ
6大阪を一望できる岩湧山にファミリー登山して来ました!
6山中湖と富士山の絶景スポット「パノラマ台」と「鉄砲木ノ頭(明神山)」
6塔ノ岳で憧れのYoutuberりょーじさんに会えました☺
6三ツ峠山(開運山)へ最短御坂峠コース
6絶景富士山が見られる杓子山へ(不動湯コース)
6ケーブルカーでサクサク往復の皿倉山
6日光・男体山へファミリー登山に挑戦🔥明智平&華厳の滝
6