オイルコートの代表格のバブアー Barbour のクリーニング依頼です。
オイルコートは洗濯表示は全部×
水洗いも、ドライ洗いも出来ない洗うことを想定していない商品です。
バブアー Barbourのコートは 綿生地にオイルを塗って防水性と独特の風味を出していますので新品の品物はオイルが付くので電車や人込みで着用しないでくださいと注意があるほどですが、根強いファンがいるブランドです。
オイルコート・オイルシャケットは独特の固さというかハリと、ウェット感がいいですよね!
バブアーは何で洗えない?
ドライ(油)クリーニングをすると表面のオイルコーティングが剥がれて風合いが変わってしまいます。
水洗いすると、オイルのウェット感の変化は少ないですが、折れジワができることやオイルが元になっている臭いが消えないこと、表面の汚れが落ちにくいことなどが挙げられます。
結局洗えない?
強いて洗うなら、水洗いをオススメしますが、クリーニングの原則は衣類の状態をキープした上での洗浄・綺麗にすることですから中々難しいですよね。
今回のクリーニングはどうしても臭いを取りたい ということで お客様にリスクを説明した上でお預かりしました。
3つご提案しました。基本的に臭いは取りにくいものであることと、臭いの原因がオイルの可能性が高いという前提です。
水洗い:今回のケースでは、表面の風合いの変化が一番少なく、リスクが小さい洗いになります。ただ臭いについては効果が薄いです。
ドライクリーニング:オイルの定着具合にもよりますが、最悪はオイルが全部取れて風合いが全く変わります。固さがなくなり、ウェット感もなくなり、ただの綿の生地になるイメージです。ただし、バブアーのオイルは市販されているので、お客様ご自身で自分の好みでオイルをコーティングするならこれが一番オススメです。また、今ノンオイル商品も出回っているのであえてコーティングしないで着用するのもよいかと思います。
オイル抜き:オイルを取ってほしいという要望です。オイルの劣化具合によって取れ方が違うので取れる保障もないのです。
つまりやってみないとわからないという加工になります。
オイル抜きはオイルコートのクリーニング料金3000円~+オイル抜き3500円となります。
両方:ドライと水洗いの両方を行います。
一番さっぱり綺麗に落ちます。
お客様の要望で両方やってほしいということで預かりました。
こちらがドライクリーニング後の品物です。
風合い若干変わり、表面のオイルが取れました。古い表面のオイルが取れ臭いも落ち着きました。
その後水洗いをした品物がこちらです。オイルが取れた分 ウェット感 が少ないですね。
ドライクリーニングするとオイルで汚れてしまうので基本的にドライクリーニングしません。
帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法
783アイドルマスター北条加蓮の合皮ブーツ・ベルト交換
369アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とすダークアップ加工
270Supreme × Nike Air Force 1 Low "Flax/Wheat" をお預かり致しました
255黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。
204色褪せたキャップを復元(色掛け)
198キャップのシール跡直し(Yohji Yamamoto、New Era)
192【職人技術】キャップ帽の日焼け直し、汗による変色の色染め直し
189キャディバッグの丸洗いクリーニング
162クロムハーツのキャップの型直しと色掛け(カラーリング)
162New Era シール跡を取り除く施工
141RIMOWAスーツケースクリーニング
135帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com
126ルイヴィトンのスニーカー専門クリーニング
102帽子にファブリーズや消臭剤する時は、クリーニングに出す合図
93スーツケースのシールはがし処理【RIMOWA】
87アークテリクスのハードシェルのシームテープ貼り直し・止水ポケットファスナー修理
87グランヴィル16の白色化をダークアップ加工で復元
84チャイルドシートにおう吐、ゲロを吐いてしまったクリーニング処理
81ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理
78プロが教える帽子・キャップの保存方法とメンテナンス
78北海道チーズ蒸しケーキのぬいぐるみシワ取り技術💪
78ぬいぐるみの黄変・黄ばみもお任せください。
72「カレー」や「ウコンの力」の黄色いシミを落とします。
72ヘレンカミンスキーのラフィアハットのクリーニング
66【しろたん】ぬいぐるみクリーニングはネットで洗濯.com
66スーツケースの内側の汚れ・ニオイを取り除く専門クリーニング
66しろたんの専門クリーニングは、ネットで洗濯.comにお任せ下さい。
63TUMIのビジネスバッグをお預かりしました!
63衣類に発生したカビは取れない?解決策と予防策について
63