公開日:2016/05/01 更新日:2017/06/25
3
今回は、ハイエースのテールランプをLED化します。
やっぱり、後ろをバッチリ決めないと春の交通安全は乗り切れません!
テールランプの変更はウルトラ簡単!しかも、テールランプは安いものは1万円をきります。
高い、こったデザインになると4万円ぐらいとなります。
ヤフオクで中古も出ていますが、中古でも7000円ぐらいするので、それなら新品を安くかったらどうかな?
ネジ2か所でとまっていて、超簡単に交換できます!
パコってはずして、
カプラーがついているので、これを抜いて差し換えるだけ。
取り付け前。
取り付け後!ブラックベースに白いライン入りのLED♪
取り付け前
取り付け後!かっけーな。バッチリだ。ブックスカトウで007スペクターを借りましたときね。
だんだんDQN仕様になっている・・・(笑)
DQN(ドキュン)とは、日本で使われるインターネットスラング・蔑称の一つである。 ヤンキー(不良)など、粗暴そうな風貌をしている者や実際に粗暴な者、また非常識で知識や知能が乏しい者を指すときに用いられる。 この言葉はテレビ朝日系で1994年から2002年まで放送されていた『目撃! ドキュン』という番組に由来する。
No. 234
関連のある人気記事
ハイエース バックモニター・リアモニター後付けを素人がやってみた。
522ハイエース フォグランプの後付けを素人がやってみた。
40520分でタコメーターをハイエースに取り付ける方法
192メーターのシフトインジケーターが表示されない。
183ETCをハイエースに素人が10分で取り付けてみた
168タイヤを黒く艶のあるタイヤに戻す方法
135ハイエース 電動格納ミラーを取り付ける(簡易版)
120ハイエースのおすすめナビの選び方と取り付け方。
102ハイエースにオートライト機能を付けてみた。
90ハイエースのステアリング・ハンドル交換 エアバックあり
87ハイエースのリアバンパーを黒から塗装済み白の交換方法
84ハイエースのヘッドライトをLED化!
81ハイエースのオイル・オイルフィルター交換時期と交換方法と費用
63ハイエース シール剥がしとエンブレムの取り付けを素人がやってみた。
60クルーズコントローラー、スロットコントローラーをハイエースに付ける
60ハイエース200系4型のメーター&液晶パネルの変更
57ハイエース 泥除け・マッドガードの後付けを素人がやってみた
51ハイエースの付けて良かった・付けなくてよかった後付けオプション
30ハイエースのバッテリーの規格・サイズの調べ方と交換方法
24ハイエース フットランプの後付けを素人がやってみた
21これだけはやっておきたいハイエースの6つの後付けカスタマイズ
18ハイエースのスピーカー交換とデッドニングで快適音楽ライフ
18ハイエースにドライブレコーダーを取り付けた。
12ハイエースといったらGOODYEAR NASCAR(ナスカー)タイヤ
9ハイエースのスモールライト・ポジションライトをLED化
9ハイエースにマフラーカッターを付けた。
9ハイエースのタイヤワックス・ボディワックスのオススメ
6ハイエース ナンバープレート灯のLED交換
3