これだけはやっておきたいハイエースの6つの後付けカスタマイズ


商用車ハイエースを使うにあたって安全・快適な車にするべく、これだけはやっておきたいハイエースの6つのカスタマイズをお伝えします!

そして、必ずこの順番でやっていってほしいです。

ほぼ難易度順になっています。


①フロントグリルをメタルメッキ仕様に変更

この正面の銀色のくちみたいなやつをフロントグリルといいます。

フロントグリルの交換はボンネットを開いてネジとクリップを外して、交換できます。

車をはじめていじるには一番簡単な難易度の上にフロントグリルを変えるとかなり印象が変わって達成感があります。しかもフロントグリルはネットで7000円前後から購入できるので手軽に出来るカスタマイズです。

とくに、ここで覚えるべきはクリップ外しです。特殊なクリップで止められているのですが、外も中もこのクリップでとまっている箇所が多く、ここでクリップ外しを習得しておきましょう!

②カーナビの取り付け

カーナビの取り付けはほぼ純正商品なので特殊なコンセントをパチってつけるだけです。迷うことはほとんどありません。ハンズフリーで電話することがない人であれば取り付けは不要だと思います。値段は36000円

ハイエース カーナビ後付けを素人がやってみた。

 

③バックモニターの取り付け

次のバッグモニターは、カメラの電源を取る+と-、それと映像端子の3つです。ただ、ナビと違い、どこに付けていいのか自由度があるのでどうすればいいか分からなくなると思います。カーアクセサリにおける電源の取り方の基礎をここで身に付けます。 値段は3000円、ルームミラー型の液晶モニターは2000円

ハイエース バックモニター・リアモニター後付けを素人がやってみた。

 


④フォグランプの取り付け

フォグランプは商用車に必要かと言われれば不要かもしれませんが、配線の勉強を兼ねて行うには最適な取り付けカスタマイズだと思います。見た目もグンとかっこよくなります。

ここではハーネスとよばれる配線類がまとまって黒いテープでぐるぐるまきになったものを購入して取り付けます。ある程度配線はこういうふうにしようねっていうのが決まっているのですが、そのままでは付けることが不可能です。そこで配線をカットし、ハイエース仕様に変更していくのですが新しい部品などは買う必要はなく電気の線だけあればできることなので次のステップとしては最適です。またボンネット、バンパー外しなども行い、エンジンルームも覗くことになるのでやってる感がでる作業です。値段は10000円

ハイエース フォグランプの後付けを素人がやってみた。

 

⑤マッドガードの取り付け

少し小休憩ということでマッドガード・泥除けの設置です。これは作業自体はとても簡単。商用車は距離を走りますので側面が汚れやすいです。また会社の看板を背負って走るのであまりにも汚いのはいかがなものかということで、カスタマイズ。値段は5000円

ハイエース 泥除け・マッドガードの後付けを素人がやってみた

 

⑥フットライトの取り付け

荷台の開閉に連動しない形でルームライトをつけたいということで、フットランプのカスタマイズを行います。

集大成ということで、自分で配線図を作成して、電気部品を購入してほぼ自作で作成していきます。値段は3500円ナリ。

ハイエース フットランプの後付けを素人がやってみた

 

 

No. 227


ネットで洗濯.com
大切な1点を任せられる宅配クリーニングサービス

キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
テント・タープなどのクリーニングと合わせて撥水加工、UV加工がオススメ!