どうも、自称、河口湖観光大使の岩本篤です。
山梨河口湖は、都内に隣接しており、富士山もあることから都内からの観光客が多い地域です。
そして、そこに住んでいる私に多くの友人や前職の怖い上司の面々が遊びに来てくれるのですが、その時に観光スポットとグルメスポットを教えるのですが、いい加減個別に返信するのも大変になってきて、メールでコピペして送ってたんですが、もうこの際、ホームページに分かりやすく書いておくから後はこれ見て!ってことで、オススメスポットを紹介します。
地元目線ということで、住み慣れた地元民でもこのスポットはオススメだよーということでかなり通な目線で紹介します。
なお、普通で、普通に、普通な観光がしたい人は本屋にいって本買えば普通な観光できますのでそっちはそっちに任せます。
観光スポット
忍野八海(おしのはっかい)
湧水があり、天然記念物と指定されています。
透き通った池は神秘的です。
マニアックな点としては、近くにはファナック本社があります。ファナックは世界的に超優良企業です。イメージカラーである黄色一色の本社、社用車は一見する価値あります。
浅間神社
全国のパワースポットとして有名な神社です。
昔は登山をする前には浅間さんに寄ってお参りをしたそうな。
弊社のクリーニング合格祈願はすべてこちらの神社で祈祷してもらったものを使っています!
河口湖大橋
河口湖大橋からの富士山は絶景です。
歩きでも渡れます。車でお越しのひともそうでないひとも是非!もちろん無料です。
オススメは朝6:00前、車通りも少なく澄んだ空気と富士を眺めることができます。
久保田一竹美術館
ここは超有名ですが、オススメですね。辻が花の着物を見ることができます。
なんか、どこにでもあるオモチャやオルゴール見てる場合じゃありません。ここでしか見れない!
クリーニング403
驚異の即日59分仕上げと土日祝日も工場稼働と、河口湖ダントツNo1のクリーニング屋の本社工場です。
甲府地区にも出店しているクリーニング屋です。
また、全国も稀で人気お笑いコンビのチキン&マスタードも在籍している企業さんでもあります。
グルメスポット (ランチ編)
たけ川うどん、吉田うどんの代表格です。観光客より地元民が圧倒的に多いです。
そして、超混んでいます!地元民が多い証拠に、チェキチャキしているお姉さんが常連さんの注文をほとんど暗記してます。常連さんくると何にも注文せずにしばらくするとうどんが運ばれてきます!
もちろん、肉うどん以外に注文しないよね!10時30分からオープンしていますので11時30までには入らないと入れない!けど回転率高いので15分も待つことはありません。
みうらうどんも オススメ!です。たけ川さんの師匠?的な存在。最近は若い衆が切り盛りしているようです。たけ川さんのほうが今は勢いがあるような感じかな。
肉チャーハンがおいしいです!
ほうとう不動 河口湖北本店 & 小作
建構えがいいですよね。いわゆる観光スポット。
ほうとう じたい へーって感じで 一回食べればいいでしょ。 という感じ。特別うまいわけでもないですが、ほうとう と この店の構えで 超人気スポット。 ここいくなら別のところでメシくいます。
地元民はまずいかないかなー。
グルメスポット (ディナー編)
しゃぶしゃぶのコースが3000円からとリーズナブルでおいしいです。コースは、前菜からはじまって焼き魚、お寿司、デザート付です。
ランチもやってます。パスタならココをおすすめ。ログハウスで温かみある店内は落ち着いた客層でしっぽりしています。
3000円ぐらい払えばサーロインの分厚いのが食べれます!
詳しくはこちらのトピックスで紹介していますからみてねー。
昭和記念公園、駐車場のオススメ場所を紹介。子連れの場合は特に注意!
246子供が釣り体験できる飲食店「ざうお」へ潜入!!
147河口湖から約20分「さわやか」御殿場インター店にいってみた!
99吉田のうどんの作り方 -みうらうどん・たけ川うどん風-
51相模原の山奥にある行列ができるパン屋「オギノパン」に行ってきた
42河口湖でおいしいステーキが食えるコーナーハウス メニューとランチをご紹介
30格安で山梨から大阪 USJ に行ってみた!
27九州じゃんがらのメニューと料金を調べに日本橋店に潜入した。
24山梨県から最も近い御殿場の炭火焼きハンバーグさわやかにいってみた
18小田原の大人気ランチ魚市場食堂
15吉祥寺・西荻窪でご飯なら「ペーパーバン」
15山中湖へ湖畔ピクニック
12河口湖・富士吉田市でお勧めな中華料理屋『大黒天』
12本格中華が味わえる『蓮』がお勧めです
12ニジマスつかみ取り体験@すげのレジャー
9山梨県の名物のほうとうは、本格派の「小作」でキマリ。
9国際通りのお洒落なステーキ・鉄板焼き屋さんの碧(へき)
9山梨県敷島の人気パン屋さんの「ふかふかパン」
9大月駅にある【月カフェ】でランチコンパ
9トリックアート美術館に行ってきました!@高尾
6御坂桃源郷公園にて、御坂ぶどう祭り&ぶどう種飛ばし大会が開催されました
6河口湖おしゃカフェ【CISCO coffee】 (シスコ)
6週末旅行どこいこう?! ふらっとお勧め三沢屋さん@雲見
6河口湖 かき氷屋さん 信水堂 (シンスイドウ)にいってみた。
6BBQならHappy Time、子連れでランチならHappy Time@小立
6山梨県シーフードフェスを体験レポート!
6ビリーザキッド 八王子店 ステーキ激戦区の老舗
6ステーキ くいしんぼ 八王子店の29の日に行ってきた!
6八王子の29の日・ステーキ☆ランキング
6博多グルメ 大地のうどんをご紹介します。
6