公開日:2015/09/20 更新日:2024/04/01
9
ネットで洗濯.comの帽子専門クリーニングでは、帽子の型崩れから、カビ、変色、UVカット加工や撥水加工まで帽子のあらゆるメンテナンスを承っております。

帽子の型崩れ
幼稚園で使うフェルト生地の園帽からNew Eraのキャップ、麦わら帽子までほとんどの帽子の型崩れを専用機械と職人の手作業によって直します。
帽子仕上専用機は、手作業では行うことができない特殊な成型を可能にする機械です。
帽子仕上専用機は、手作業では行うことができない特殊な成型を可能にする機械です。
機械だけに頼らずに、クリーニング職人が手作業で帽子の型崩れを直していきます。
当社の帽子・ハット・キャップのクリーニングサービスはすべて専用機と職人のダブル工程で質の高い帽子クリーニングを提供しています。
安心してご注文ください。
帽子のカビ取り加工
汗や雨でぬれた状態で保管しておくと特に内側にカビが発生します。
カビは水溶性の汚れです。帽子専用機械がないお店では型崩れを恐れ、ドライクリーニングしか行えない場合が多く、カビは落としきれません。
カビは水溶性の汚れです。帽子専用機械がないお店では型崩れを恐れ、ドライクリーニングしか行えない場合が多く、カビは落としきれません。

また、目に見えるカビは簡単なシミ抜きでも落ちるのですが、厄介なことに表面化していないカビの成分は残りすぐにまたカビが広がってしまうことがあります。
当社のカビ取り加工なら丸洗いをしてカビを根こそぎ除去します。
帽子を1点洗うとバケツ1杯分が真っ黒に汚れるくらいカビが出ます。
汚れが進行している場合は2度洗いしますのでご安心ください。

帽子の色あせ対策にUVカット加工
UVカット加工を施しておけば、直射日光による紫外線対策はもちろん、日が当たることによるヤケ・色あせを軽減する効果もあります。
麦わら帽子には紫外線対策でUVカット加工をオススメ、New Era のようなキャップ帽子には色あせ対策にUVカット加工をオススメです!
当社の加工剤はすべて信頼のツー・エム社製品を利用しています。
麦わら帽子には紫外線対策でUVカット加工をオススメ、New Era のようなキャップ帽子には色あせ対策にUVカット加工をオススメです!
当社の加工剤はすべて信頼のツー・エム社製品を利用しています。

帽子の超撥水加工
帽子の黄変抜き
汗で白くシミができたものをそのままにしておくと、黄色く変色します。
これを黄変(おうへん)といい、汗の成分が酸化することによって生地の色を黄色く変えてしまいます。
通常のシミ抜きはあくまでも生地の上に付いた汚れを取り除く処理なので黄変のように生地の色が変わってしまった場合は、リスクの高い薬品を用いて化学反応を利用した特殊シミ抜きを行わないと取り除けません。
そのような難易度の高いシミ抜きも特殊シミ抜きといって通常のクリーニング代金に追加して行うサービスも取り扱っています。※目安料金は1,000円~2,500円の追加料金
これを黄変(おうへん)といい、汗の成分が酸化することによって生地の色を黄色く変えてしまいます。
通常のシミ抜きはあくまでも生地の上に付いた汚れを取り除く処理なので黄変のように生地の色が変わってしまった場合は、リスクの高い薬品を用いて化学反応を利用した特殊シミ抜きを行わないと取り除けません。
そのような難易度の高いシミ抜きも特殊シミ抜きといって通常のクリーニング代金に追加して行うサービスも取り扱っています。※目安料金は1,000円~2,500円の追加料金

帽子のノリ付け
購入したときのハリがなくなってしまったという方にオススメです。
適度なハリを戻すノリ付けを行います。
オススメ商品は園帽などのフェルト生地製品や麦わら帽子がオススメです。
適度なハリを戻すノリ付けを行います。
オススメ商品は園帽などのフェルト生地製品や麦わら帽子がオススメです。

ネットで洗濯.comの帽子専門クリーニング
年間8000点以上のハット・帽子・キャップを専門クリーニングしております。
職人が1点1点、丁寧にクリーニング致します。
是非、ご利用をお待ちしております。
No. 188
関連のある人気記事
大切なものがキレイに蘇る!注文殺到のクリーニング店 人気のワケは?@Nスタ特集
2,091しんきんVISAカード会員向け情報誌『はれ予報』に掲載して頂きました。
801ぬいぐるみ修理 綿詰め直しサービス
363帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法
333ぬいぐるみのリペア料金5,500円以上の施工事例
324「スクール革命!」でぬいぐるみクリーニングが登場@日テレ
300アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とすダークアップ加工
231ぬいぐるみの「目」キズ補修・磨き上げ
228ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理
147アークテリクスのハードシェルのシームテープ貼り直し・止水ポケットファスナー修理
144グランヴィル16の白色化をダークアップ加工で復元
144学生服についたニスの染み抜きクリーニング
135ノースフェイス製品のリペア事例を紹介
135New Era シール跡を取り除く施工
132黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。
123キャップのシール跡直し(Yohji Yamamoto、New Era)
120クロムハーツのキャップの型直しと色掛け(カラーリング)
120スノーボードブーツのクリーニング&匠撥水加工
117化繊素材によるコートの合皮パイピング直し
117キャディバッグの丸洗いクリーニング
114北海道チーズ蒸しケーキのぬいぐるみシワ取り技術💪
108ダウンジャケットの雨シミ、ファブリーズ、撥水スプレーのシミを綺麗に除去致します。
105メッシュキャップのカラーリング、スナップバック交換、メッシュ修理について
90TUMIのビジネスバッグのクリーニングと撥水加工
87ぬいぐるみのカビ取り、防ダニ、汗抜き、黄ばみ取り加工
84帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com
78ダウンの雨シミを落として、ボリュームをアップさせます
75ダウンジャケットのファブリーズによるシミを除去致します
75しろたんが元気になる!ぬいぐるみの綿詰め・綿交換サービス
75スノーブーツ/スキーブーツのカビ取りとこだわりの手洗い
72