公開日:2022/10/10 更新日:2023/04/17
12
ARC'TERYX(アークテリクス)の一番人気 ベータジャケットシリーズのBeta LT JacketとGamma LT Pantのクリーニングと匠撥水をご依頼頂きました。
ベータジャケットは大人気商品の2022年モデルでテンションが上がります。
羨ましいです☺
着用1回目にして少し初期撥水性能が心配ということで匠撥水をご依頼頂きました。
ベータ LT ジャケットの部分的に浸透していた箇所がなくなり、ムラなく綺麗にコーティングされました。
GORE-TEXに最適な匠撥水
匠撥水はアウトドア専用に開発した撥水剤です。
JIS規格5級の撥水性能と、持続性も10倍の効果があります。
こちらはガンマ LT パンツです。
トレッキングパンツに匠撥水をすることで、少々の雨であれば全く問題ありません。
匠撥水は通気性を維持した撥水加工になります。
GORE-TEXの機能性や生地の性能を損なわずに施工することが可能です。
専門職人がしっかりアークテリクスをメンテナンス致します。
アークテリクスの他に、ノースフェイス、マムート、パタゴニア、コロンビア、モンベルなど各種メーカーに対応しております。
定期的な専門メンテナンスで長くお使い頂けると思います。
アークテリクスのダウンはFPU
セリウムのメンテナンスも行わせて頂いています。
フィルパワー850の上質なダウンもふっくら復元致します。
シルエットが蘇るフィルパワーアップ加工(FPU)を無料で施工させて頂いております。
セリウムに匠撥水で雨に強い登山ダウンジャケットの完成です💪
ご依頼はネットで洗濯.comよりお願い致します。
No. 979
関連のある人気記事
帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法
465ゴアテックスの修理【穴直し、止水ファスナー直し】
360アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とすダークアップ加工
297大切なものがキレイに蘇る!注文殺到のクリーニング店 人気のワケは?@Nスタ特集
297グランヴィル16の白色化をダークアップ加工で復元
207ぬいぐるみの「目」キズ補修。磨き上げ修理
201黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。
195キャディバッグの丸洗いクリーニング
174ぬいぐるみの「目」キズ補修・磨き上げ
162色褪せたキャップを復元(色掛け)
159プロが教える長持ちするゴアテックスの洗濯方法
147クロムハーツのキャップの型直しと色掛け(カラーリング)
123ノースフェイス製品のリペア事例を紹介
114ハードシェルジャケット、ハードシェルパンツのシームテープ貼り直し修理
114ゴアテックスの穴直し<パッチシール、つまみ縫い、ブロック単位>
111New Era シール跡を取り除く施工
105ダウンの穴直し<パッチシール、つまみ縫い、ブロック単位>
102帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com
96ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理
93スーツケースのシールはがし処理【RIMOWA】
93【職人技術】キャップ帽の日焼け直し、汗による変色の色染め直し
93NewEraキャップの黄ばみのクリーニング
90ダウンジャケットのファブリーズによるシミを除去致します
87アークテリクスのハードシェルのシームテープ貼り直し・止水ポケットファスナー修理
87RIMOWAスーツケースクリーニング
84キャップのシール跡直し(Yohji Yamamoto、New Era)
81TUMIのビジネスバッグのクリーニングと撥水加工
75園帽・フェルト帽子の型崩れの直し方
72ぬいぐるみ修理 綿詰め直しサービス
69プロが教える帽子・キャップの保存方法とメンテナンス
60