公開日:2023/06/22 更新日:2023/06/26
129
パタゴニアのマウンテンジャケットの胸ポケット部分の止水ファスナーのエレメント(務歯)が破損してしまったとのことで、修理させて頂きました。
当店より、修理方法として以下2つをご提案させて頂きました。
①止水ファスナー交換:修理金額は8,800円
止水ファスナーをご用意(色は黒)、ジャケット内側はシームテープ処理をさせて頂きます。
②ファスナーを使用不可になるが、ファスナーを閉じた状態で縫い付ける:修理料金は3,850円
ファスナー縫い付けることでファスナーを閉まった状態にする修理です。
ジャケット内側はシームテープ処理をさせて頂きます。
今回は、②の方法で施工させて頂きました。
いかがでしょうか。ファスナーがしまっているようにしかみえません。
縫い目から浸水しないように、ジャケット内側はシームテープ処理をさせて頂きます。
ネットで洗濯.comでは、ハードシェルの様々な修理をさせて頂いております。
施工方法も状態に合わせて、専門スタッフがご提案をさせて頂いております。
是非、お気軽にご相談くださいませ。
No. 1112
関連のある人気記事
ゴアテックスの修理【穴直し、止水ファスナー直し】
429ノースフェイス製品のリペア事例を紹介
174THE NORTH FACE専門クリーニングの紹介
159ハードシェルジャケット、ハードシェルパンツのシームテープ貼り直し修理
144ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理
84ゴアテックスを家庭洗濯する方法と、クリーニングのメリットについて
63ハードシェル、カナダグースの白くなったところを直すダークアップ加工の紹介
51バルトロライトダウンジャケットの専門クリーニング「ネットで洗濯.com」
42Patagoniaスカイ・ジャケットの匠撥水加工
39クライムライトジャケットのメンテナンスで撥水性向上
24マウンテンウェアに「匠撥水加工」のオススメ
18パタゴニア・ダウンセーターのクリーニング
18ノースフェイスのマウンテンジャケット専門宅配クリーニング
15ハードシェルジャケット・レインコートについたオイル落とし
12ハードシェルジャケットは定期的な匠撥水加工がオススメ
12