公開日:2018/01/07
6
コットンテントブーム!! いまご依頼が多いコットンテントは、こちら、ロータスベルテントです。
『ロータス』の名前のごとく、蓮のかたちをしたテント。これがなんともオシャレ!! パーツは、壁と屋根の2つにわかれまして、蓮型テントが設営されます。
なんでも見た目ほど、設営は難しくないそうです。ワンポール式で、壁を設営し、天井がドーナツのように空洞になっていることから、内側から屋根部分を天幕のようなイメージで外に出して、最後にポールを設置していくような手順だそうです。
これからますます人気が過熱しそうなロータスベルテント。
13fサイズで屋根、壁部分の2パーツあわせてクリーニング料金は税別16,500円です。 超撥水加工、カビ防止加工、UVカット加工、花粉防止加工はそれぞれ税別8250円です。
すてきなキャンプライフを全力でサポートさせて頂きます^^
お、重いです。
一気に5張りをクリーニングさせていただき、さすがに持ち上げての撮影は限界でした。
No. 464
関連のある人気記事
雨で濡れたテントを乾かす方法としてのコインランドリーを使用するリスクについて知っていてほしいこと。
264汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。
171テント・タープのシームテープ貼り換え致します
69職人によるテント・タープのシワ伸ばし
57テント・タープの煤汚れをキレイにテントクリーニング
57ミニマルワークス・シェルターGの破れ直し
57【Coleman】4sワイド2ルームカーブの破れ直し
57テントのカビ取り技術!専門店テントクリーニング.comをオススメ
42ヤドカリテントのハトメ部分の破れ直し
42ナンガなどのダウンシュラフの獣臭を取り除く【シュラフ専門クリーニング】
39雨でテントが濡れた時のテントが長持ちする乾燥方法
39テントのほつれ、穴直し、スカート破れ直し事例を紹介
36ゼインアーツ製品のシワになりにくい管理方法
33ゼインアーツのテント破れ直し事例
30コロンビアのスノーブーツのクリーニング
30ランドロックアイボリーの汚れをテントクリーニング
27ゼインアーツのシワ取り加工「シリコンケア」を開発致しました。
27テントクリーニング.comへの7つの梱包方法をご紹介
27ゴアテックス専門クリーニングのオススメ
27テントの加水分解によるベタつきと臭いを取り除きます。
24テントの臭い・ベタつきを解決致します。
24スノーピーク Take!チェアロングの黒カビ落とし加工
24プロが教える自宅でテントのカビ取りを行う注意点
24Columbiaスノーブーツのクリーニング
24加水分解によるテントの臭い・ベタツキを軽減させる特殊クリーニング
21ヘルスポート Helsport バランゲルドームの破れ直し
21テントの丸洗いサービス「テントクリーニング.com」のご紹介!
18パーフェクトランドロックPro.のテントクリーニング
18テントサウナ専門クリーニング&修理
18helinox タクティカルコットの専門クリーニング
18