公開日:2014/10/08 更新日:2014/10/12
27
テントクリーニングの超人気加工といったら撥水加工でしたが、
新しい加工が仲間入り!
UV加工!
お子さんをキャンプ場の強い日差しからしっかりガードするのはもちろん!
すごいのはテントの劣化を遅延させることです。
テントの劣化は紫外線の影響が大きいのです。
テントの劣化は、ベタつきやシームテームの剥離、変色などを引き起こします。
UV加工は雨や水にも耐性があるので1シーズンは効果を発揮します。
ツー・エム社製の信頼のUV加工剤を使用していますのでご安心ください!
キャンプ場で楽しく過ごしていただくお手伝いと、大切なキャンプ用品を守ることが同時にできる頼りになる加工です。
加工代金はクリーニング代金の50%となります。撥水加工と併用可能です。
facebook ページでさらに情報発信中!
No. 111
関連のある人気記事
雨で濡れたテントを乾かす方法としてのコインランドリーを使用するリスクについて知っていてほしいこと。
618ナンガなどのダウンシュラフの獣臭を取り除く【シュラフ専門クリーニング】
441汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。
207テント・タープの煤汚れをキレイにテントクリーニング
123テントのカビ取り技術!専門店テントクリーニング.comをオススメ
114ゼインアーツのシワ取り加工「シリコンケア」を開発致しました。
93新品のツェルトに防水対策としてシームテープ処理を施工しました。
90テント・タープのシームテープ貼り換え致します
87ゼインアーツ製品のシワになりにくい管理方法
87テントのビニール窓の修理
81プロが教える自宅でテントのカビ取りを行う注意点
78テントの丸洗いサービス「テントクリーニング.com」のご紹介!
75雨でテントが濡れた時のテントが長持ちする乾燥方法
63ゼインアーツのテント破れ直し事例
57職人によるテント・タープのシワ伸ばし
54ロロ シリコンケア・匠撥水・テントクリーニング
51Columbiaスノーブーツのクリーニング
51テントの加水分解によるベタつきと臭いを取り除きます。
48テントクリーニングのオススメ頻度
48プロによるテントのカビ取り。諦める前に相談を!
45ランドロックアイボリーの汚れをテントクリーニング
45ゴアテックス専門クリーニングのオススメ
45雨で濡れたノルディスクのカビ発生を防ぐため、到着後即時クリーニングしています。
42テントの臭い・ベタつきを解決致します。
42樹液・松脂落とし加工を開始!テントクリーニング.com
36テントに付いた油汚れ、グリス汚れも落とすことが可能です。
36テントサウナ専門クリーニング&修理
36テントクリーニング.comへの7つの梱包方法をご紹介
36テントサウナ MORZH(モルジュ)のファスナー直し、リペア、クリーニング料金
33テント専用撥水加工「匠撥水」を開発しました。
30