公開日:2023/01/11 更新日:2023/04/17
15
登山、スキー、自転車で活躍するハードシェルジャケットの専門メンテナンスのご依頼が増えております☺
定期的なクリーニングと匠撥水加工処理により、高機能をキープし長く着用することが出来ます。
GORE-TEXに、撥水加工は必要か?
「GORE-TEXだから撥水処理は不要」と思っている方が多いと思いますが、ゴア社も推奨しているように、定期的な撥水処理は重要です。
また、防水透湿機能を維持するためにも、家庭洗濯を含め定期的なクリーニングが必要です。
◆THE NORTH FACE マウンテンジャケット施工例
ハードシェルとえば、ノースフェイスのマウンテンジャケット、といっても過言ではないでしょう。デザイン性に富み、男女問わず大人気です。
◆ARC'TERYX ベータLTジャケット施工例
タウンユースとしても、非常に人気が高いARC'TERYX。こちらは特に人気のベータLTです。ゲリラ豪雨に見舞われたので、メンテナンスをということでご依頼を頂きました。
◆ARC'TERYX ガンマLTパンツ施工例
驚異的な威力をもつ匠撥水加工
ネットで洗濯.comの匠撥水は、アウトドア専用に開発した撥水剤で、JIS規格5級の撥水性能と、10倍の持続性をもっています。
また、匠撥水加工は通気性を維持させますので、GORE-TEXの機能性を損なうことはありません。相性抜群の撥水加工です。
新品で匠撥水加工処理をご希望されるお客様も多くいらっしゃいます。思い切りアウトドアを楽しむために、市販の撥水スプレーでは味わうことができない、驚異的な威力を是非お試しくださいませ。
クリーニングと匠撥水加工でいつまでも高機能をキープされてください。ご依頼をお待ちしております。
No. 1039
関連のある人気記事
ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理
501ゴアテックスの修理【穴直し、止水ファスナー直し】
306アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とす。リュック専門クリーニング
303バルトロライトダウンジャケットの専門クリーニング「ネットで洗濯.com」
219止水ファスナー破損の修理【パタゴニア マウンテンジャケット】
159THE NORTH FACE専門クリーニングの紹介
138プロが教える長持ちするゴアテックスの洗濯方法
132ノースフェイスのマウンテンジャケット専門宅配クリーニング
111ハードシェル、カナダグースの白くなったところを直すダークアップ加工の紹介
81クライムライトジャケットのメンテナンスで撥水性向上
66ゴアテックス専門クリーニングのオススメ
57ARC'TERYX 匠撥水と専門クリーニングで機能性回復
48ARRO22 匠撥水+バックパック専門クリーニング
48ARC'TERYXの撥水・フィルパワーアップのメンテナンス
48スキーウェア・スノーボードウェアへ驚異的な撥水力を発揮する匠撥水加工を!
48ゴアテックスを家庭洗濯する方法と、クリーニングのメリットについて
33スキーウェアのリフト油の汚れ落としクリーニング
30ARC’TERYX(アークテリクス)のリュックをクリーニング
24ハードシェルジャケット・レインコートについたオイル落とし
21マウンテンウェアに「匠撥水加工」のオススメ
18アークテリクス ベータSVジャケットの撥水性能復元
12スカルパ(SCARPA)の登山靴メンテナンス
12ゴアテックスの撥水効果はどれくらい持続するのか?また、撥水効果を維持するためのメンテナンス方法について。
9セリウムのフィルパワーアップ&匠撥水
6GORE-TEXシューズの専門クリーニング ARC'TERYX
3アウトドアウェアのメンテナンスはネットで洗濯.com
3