公開日:2017/09/19 更新日:2024/08/13
9
富士山道の駅の奥にある、恩賜林公園へいってみました。
マップ上の一番下にある駐車場にとめまして、これを見る限り距離感がわからず、昭和記念公園の悪夢がすこしよみがえりましたが、ちびっこに優しい公園でした。
目の前に広がるこの芝の美しさといったら!ゴルフ場並みの美しさです。この日は平日でしたので、広々と感じますが、週末は県内外からのピクニック家族で大賑わいだそうです。
この芝生の先にアスレチックがあります。宇宙ステーションのような感じの結構本格的なアスレチックでした。
滑り台に大興奮の探検隊。 後ろから見ると、どっちが次男(煌)でどっちが三男(惟)かわかりません。
ながーいローラー滑り台もありまっせ!!
公園内にはBBQ設備も完備されていました。
火曜日が定休日で、4月~11月まで利用できるそうです。9時半から16時までが利用時間で、鉄板・フライ返し・ごみ袋・燃料が借りられます。利用料金としては、富士吉田市、山中湖、忍野村に住む人はテーブル1台につき1500円、それ以外の住人は2,300円です。なお、テーブルは約10人程座れるそうです。
BBQの申し込み先は 0555-22-3219 までお願いします。
公園内に、憩いの家という事務所&体験型施設があります。
松ぼっくり、枝、丸太、木の実など、様々な材料をつかって工作が出来ます。クラフト体験は500円です。
お弁当をもって、のんびり過ごすにはもってこいの公園です。
No. 422
関連のある人気記事
- 「お父さんのミニ四駆はやい!」と言われるための初心者から中級者への改造方法354
- 子供が釣り体験できる飲食店「ざうお」へ潜入!! 78
- 家族6人で1.7万円!コスパ最高の伊東のホテルニュー岡部24
- 幼児を連れて川遊び!温泉!のお勧めスポット12
- 4歳児でも出来た!ザリガニの捕獲方法と飼育方法!12
- ザリガニを取りの方法と場所。【3密を避けれるプチ・アウトドア】12
- 北九州市立こどもの館 雨の日はいっそう大人気スポットです9
- 無課金 伊豆ぐらんぱる公園 してきました!9
- 家族6人 2.5万円 マグロ食べ放題! ホテルニュー塩原9
- こどもに大人気アスレチックがある麻溝公園へ行った。6
- 関東最大級の多摩動物公園を2時間で網羅する!6
- 温水プールデビュー アクアブルー多摩へ行ってきました。6
- 温水プール第二弾 LAC国際小学校北の丘プールへ!!!6
- ゴーカートが楽しめる交通公園@大高緑地公園6
- 11月30日までですよ‼大人も子供も大はしゃぎ!富士川クラフトパークのカヌー乗り6
- 子連れで、はじめてのプール!山梨から富士宮市立プール3
- アスレチック&ダムがある「あいかわ公園」へ行ってきた。3
- 多摩地区 最長ローラー滑り台のある殿入中央公園に行った3
- 飛行機好きキッズ必見 航空記念公園@所沢3
- 伊東道の駅発着『ゆーみんフック遊覧船』 クーポン利用でお得に乗ろう!!3
- 【コスパ最強】子連れ家族6人、大満喫で3万円の国内旅行一泊二日 栃木県版!!!3