公開日:2018/03/27
6
季節外れの大雪が降ることもありましたが、いよいよ春本番です。これにともなって、全国のキャンパー様より、テントクリーニングのご依頼が殺到し始めております。
4月のキャンプに向けた特急希望のお品物、突如春の嵐にあってしまいびしょびしょのお品物が日々入荷しております。
クリーニングまでの流れと致しましては、お品物ご到着後、ご注文内容を確認致しまして、ご到着のご案内をさせて頂いております。そして、1点ずつ、お品物の検品を行いまして、ご注文内容に沿って、受付のご案内をさせて頂いております。
お送り頂く際には、濡れたまま、泥がついたままで全く構いません。雨の中、撤収された状態そのままでお送り下さいませ。
細部まで確認をさせて頂きまして、検品の結果を受付の際にご案内をさせていただいております。
丸洗いを行い、出来る限りの処理をさせて頂いております。洗い直しを行うなど、様々な処理を施させて頂きますが、どうしても完全には落とすことが出来ない場合もございます。その際には、職人より、メッセージカードを付けさせて頂いておりますので、ご確認を頂けると幸いでございます。
今年も素晴らしい思い出を沢山おつくり頂きたい一心で、毎日懸命にクリーニングをさせて頂いております。 お急ぎのクリーニングも承っておりますので、お気軽にお問い合わせ頂けると幸いでございます。
No. 478
関連のある人気記事
雨で濡れたテントを乾かす方法としてのコインランドリーを使用するリスクについて知っていてほしいこと。
168汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。
129テントの加水分解によるベタつきと臭いを取り除きます。
102テント・タープのシームテープ貼り換え致します
54【Coleman】4sワイド2ルームカーブの破れ直し
45ミニマルワークス・シェルターGの破れ直し
42職人によるテント・タープのシワ伸ばし
36ヤドカリテントのハトメ部分の破れ直し
36海外の洗濯屋さん@スリランカ
33テントの臭い・ベタつきを解決致します。
30ランドロックアイボリーの汚れをテントクリーニング
30テントの丸洗いサービス「テントクリーニング.com」のご紹介!
27テント・タープの煤汚れをキレイにテントクリーニング
27テントのカビ取り技術!専門店テントクリーニング.comをオススメ
27加水分解によるテントの臭い・ベタツキを軽減させる特殊クリーニング
27ソフトクーラーのクリーニング
27プロが教える自宅でテントのカビ取りを行う注意点
27雨でテントが濡れた時のテントが長持ちする乾燥方法
27ナンガなどのダウンシュラフの獣臭を取り除く【シュラフ専門クリーニング】
24テントのほつれ、穴直し、スカート破れ直し事例を紹介
24MOSS、MSRの臭い・べたつきを解決する特殊クリーニング
21スノーピーク Take!チェアロングの黒カビ落とし加工
21スノーピーク コットハイテンションの黒カビ落とし加工
21ゴアテックス専門クリーニングのオススメ
21プロによるテントのカビ取り。諦める前に相談を!
18テントのサビ落とし加工を開始しました。
18プロが教えるテント・シュラフのメンテナンス方法
18テントクリーニング.comは24年前に道志の森キャンプ場で生まれました。
18ヘルスポート Helsport バランゲルドームの破れ直し
18雨撤収の濡れたテントはテントクリーニング.comの利用で簡単メンテナンス
15