公開日:2015/10/03
22
SOUTH FIELDの1980年代のロッジテント STL-762をご依頼頂きました!
とても色鮮やかなお品物でして、所有者様がいかに大切に使われていらっしゃるか、
肌で感じられます。
テントクリーニングは、独自の技術でクリーニングをさせて頂きました後、
工場長が洗い具合を確認しながら、工場内に干していきます。
テント内部までしっかりと乾燥するように、開口して干しております。
子供のころに使われていたテントを、今度は自分の子供たちへと・・・
歴史を感じるとともに、込められた思いでで重みを感じております。
大切なお品物をお預かりさせて頂きまして、本当に感謝の気持ちでいっぱいでございます。
これからも、末永くお使い頂けるように、心を込めてクリーニングをさせて頂きます!
No. 192
関連のある人気記事
- 雨で濡れたテントを乾かす方法としてのコインランドリーを使用するリスクについて知っていてほしいこと。147
- テント・タープの煤汚れをキレイにテントクリーニング99
- ナンガなどのダウンシュラフの獣臭を取り除く【シュラフ専門クリーニング】54
- Columbiaスノーブーツのクリーニング54
- ヤドカリテントのハトメ部分の破れ直し51
- ゼインアーツのシワ取り加工「シリコンケア」を開発致しました。45
- テントのほつれ、穴直し、スカート破れ直し事例を紹介45
- 汚れたテントを自分で洗うメンテナンス方法をプロが教えます。42
- ヘルスポート Helsport バランゲルドームの破れ直し42
- ミニマルワークス・シェルターGの破れ直し39
- テントのカビ取り技術!専門店テントクリーニング.comをオススメ36
- 海外の洗濯屋さん@スリランカ36
- テントの丸洗いサービス「テントクリーニング.com」のご紹介!27
- ゼインアーツのテント破れ直し事例27
- ランドロックアイボリーの汚れをテントクリーニング24
- 雨でテントが濡れた時のテントが長持ちする乾燥方法21
- 雨で濡れたノルディスクのカビ発生を防ぐため、到着後即時クリーニングしています。18
- テント・タープのシームテープ貼り換え致します18
- テントのビニール窓の修理18
- プロによるテントのカビ取り。諦める前に相談を!18
- スノーピーク Take!チェアロングの黒カビ落とし加工18
- プロが教える自宅でテントのカビ取りを行う注意点18
- シュラフは匠撥水加工&FILL POWER UPで暖かさUP!15
- ヴィンテージコットンテントは色落ちテストもしっかり行います。15
- カーカムス キャンプサイトスプリングバー3をクリーニングさせて頂きました15
- 10月10日はテントの日!!!15
- 御礼 多くのキャンパー様よりご来店を頂きました15
- ゼインアーツ製品のシワになりにくい管理方法15
- コロンビアのスノーブーツのクリーニング15
- テントの加水分解によるベタつきと臭いを取り除きます。12