公開日:2014/11/28
6
ビンテージテントがまた届きました。
本当にたくさんの種類のテントが世の中にはあるのですね。ビックリ!
今回は、VILLA DEL MAR(ヴィラデルマー)をクリーニングしました。
送られてくるビンテージテントのブランドタグはこんな感じに反り返っています。
劣化によって接着が剥がれるためでしょうか。
大型洗濯機に入れる前に汚れを手作業でブラッシングします。
もう、、、、河口湖は氷点下3度とかの世界です・・・
工場内はあったかぁー。
自然乾燥で、コットンテントの縮みに注意
干しながら、汚れが残っているかどうかチェックしていきます。
コットンテントは重量級!
403のマッスル戦士4人で戦います。
Mr.マッスル イワガミさん! !キャーキャー!
集配で鍛えた上腕二頭筋は伊達じゃない!
毎日手伝って!
誠治さんの黒いパンツ姿はレア度高めです!
ブランドタグも注意しながらアイロンがけします!
この通り!ピシっとなって すっきり綺麗!
土足厳禁のクリーニング工場はいつも綺麗。
の上、さらにモップで掃除してタタミます。
圧巻です。
ついでに、このメンツで上のノルディスクもやってくれればよかったのに・・・。
ノルディスク(5)
しあげたいへん(7)
ノルディスク (5)
※サラリーマン川柳にノミネートしますよ。
ベクトル揃えて、たたみます!
今日は本当に大変な仕上げでした。
テント職人のイワガミ先生が出てくるほどの難敵です。
イワガミ先生、これからも宜しくお願い致します!
テントクリーニング.com から ご注文くださいませ^^
No. 530
関連のある人気記事
テントの丸洗いサービス「テントクリーニング.com」のご紹介!
テントをコインランドリーで洗濯・乾燥するトラブルについて
テントの加水分解によるベタつきと臭いを取り除きます。
snowpeak ランドロック・ランドロックproの兄弟洗い
ビンテージ コールマン クラシックテントが到着。
テントの黒カビ取り加工方法。手を出す前に確認を!
雨で濡れたノルディスクのカビ発生を防ぐため、到着後即時クリーニングしています。
お馴染みの臭い・べたつきのMOSS × MSR テントクリーニング
Coleman ウェザーマスターワイド2ルームコクーンをクリーニングさせて頂きました
コットンテントはメンテナンスが重要です!
ノルディスク(nordisk)アスガルド19.6(asgard19.6)のテントクリーニング③
テント・タープの煤汚れ。落とすことが可能です。
コットンテントの最高峰マルシャルテントのメロディをテントクリーニング
ノルディスク(nordisk)アスガルド19.6(asgard19.6)のテントクリーニング②
希少価値の高いテントをわざわざ持ち込みでご注文頂きました!
小川キャンパル MINERVA DX(ミネルバDX)クリーニング
SPALDING Canadian-lodge86をクリーニングさせて頂きました!
職人によるテント・タープのシワ伸ばし
HEIMPLANET(ヘイムプラネット)のTHE CAVEをクリーニングさせていただきました。
テントクリーニング 持ち込み!
最高級
宅配クリーニングのネットで洗濯.com
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
クリーニング403が安心・高品質な本物のクリーニングをお届けします。
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
テント・タープなどのクリーニングと合わせて撥水加工、UV加工がオススメ!