公開日:2018/07/12
45
まっしろでふわふわ、愛らしい表情が魅力の『しろたん』 大切にしているぬいぐるみも、時間の経過とともに汚れが付着して、まっしろではなくなってきてしまうもの。白さを取り戻すために、しろたんがクリーニングにやってきました。
そもそも、ぬいぐるみはクリーニング前提には作られていません。家庭洗濯をすれば、型崩れをおこしてしまったり、色がでてしまったり、目や鼻などの付属品がとれてしまったり・・・と原形をとどめない可能性が非常に高いものです。
クリーニング前には、色が出てしまわないか、付属品が取れないか、といったリスクを確認しております。
部分的な汚れは、ブラッシングして洗う際に、綺麗にとれるように前処理しておきます。
シミ抜きをして参ります。手術台みたいですね(笑)
丁寧に処理することが出来ました!!
全体的な白さが復活です。
心なしか、手を振っているような。
ソフト洗いに入ります。
軽く脱水をしたのち、しっかりと自然乾燥をさせていきます。
巨大しろたんクリーニングは5,000円(税別)でさせて頂きました。まっしろでふわふわな手触りを復活させたいしろたんをお持ちの方、ご依頼をお待ちしております。
ところで、しろたんとゴマちゃんの違い
『しろたん』は、長野にあるクリエイティブヨーコーというメーカーのキャラクターで、たてごとアザラシがモデルになっています。一方、『ゴマちゃん』は漫画「少年アシベ」に登場するキャラクターで、ごまふアザラシがモデルだそうです。 よく見ると、違いますね笑 (画像:しろたんHP、NHK HPより)
No. 1217
関連のある人気記事
帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法
New Era (ニューエラ) 帽子の クリーニングなら「ネットで洗濯.com」
クリーニングのプロが教える帽子・キャップの保存方法とメンテナンス
スーツ・礼服・喪服のカビ落とし、ニオイ落とし
帽子クリーニングのカビ取り!(New Era編)
ダウンに雨のシミ、ファブリーズのシミのトラブル解決方法
New Era シールはがれた跡の取り除く処理
New Era Capの黄ばみ取りもお任せ!
帽子・キャップの型崩れなら宅配クリーニングのネットで洗濯.com
スキーウェアとスノーボードウェアの専門宅配クリーニングならネットで洗濯.com
園帽の型崩れの直し方
プロが教えるゴアテックスの洗濯方法やメンテナンス方法
しろたんの洗濯・クリーニングは宅配クリーニングのネットで洗濯.com
水沢ダウンのクリーニング
Supreme(シュプリーム)の帽子クリーニング
合皮パイピングの劣化直し
PORTERのカバンをクリーニングしました。
登山用品のクリーニングお任せ下さい。
幼稚園の帽子の型崩れも直せます。
Ron Herman x ヨシノリコタケのキャップクリーニング
最高級
宅配クリーニングのネットで洗濯.com
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
クリーニング403が安心・高品質な本物のクリーニングをお届けします。
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
テント・タープなどのクリーニングと合わせて撥水加工、UV加工がオススメ!