公開日:2017/06/12 更新日:2024/03/27
6
アドミラルのスニーカークリーニングのご依頼です。
全体の黒ずみと黄変取りのご依頼です。
クリーニング代は3500円頂きました。
穴が空いており、ゴムも劣化しているので割れが起こる可能性を説明した上でお預かりしました。
毎度、お馴染みの温水+ササラ落としです。
黄変は簡単に取れるのですが、乾くと再発します。
そのため、簡単に言うと「お酢」を入れて黄変が起きにくくする一手間を加えました。
これだけで黒ずみと黄変がかなり取れます。
ゴムにのこった黒ずみは油性処理して磨いてあげると白さを戻します。
最初に比べるとかなり綺麗になったのではないでしょうか?
スェードや皮などが付いているスニーカーには強い洗い方ができないのでご了承ください。
No. 388
関連のある人気記事
帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法
453大切なものがキレイに蘇る!注文殺到のクリーニング店 人気のワケは?@Nスタ特集
318アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とすダークアップ加工
288グランヴィル16の白色化をダークアップ加工で復元
207ぬいぐるみの「目」キズ補修。磨き上げ修理
192黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。
186キャディバッグの丸洗いクリーニング
177ぬいぐるみの「目」キズ補修・磨き上げ
165色褪せたキャップを復元(色掛け)
162クロムハーツのキャップの型直しと色掛け(カラーリング)
126ノースフェイス製品のリペア事例を紹介
120NIKE × sacai コラボスニーカークリーニング
114ダウンの穴直し<パッチシール、つまみ縫い、ブロック単位>
111New Era シール跡を取り除く施工
105ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理
96【職人技術】キャップ帽の日焼け直し、汗による変色の色染め直し
96スーツケースのシールはがし処理【RIMOWA】
93NewEraキャップの黄ばみのクリーニング
90帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com
90ダウンジャケットのファブリーズによるシミを除去致します
87アークテリクスのハードシェルのシームテープ貼り直し・止水ポケットファスナー修理
87RIMOWAスーツケースクリーニング
84キャップのシール跡直し(Yohji Yamamoto、New Era)
84園帽・フェルト帽子の型崩れの直し方
75TUMIのビジネスバッグのクリーニングと撥水加工
75ぬいぐるみ修理 綿詰め直しサービス
72プロが教える帽子・キャップの保存方法とメンテナンス
60スノーボードブーツのクリーニング&匠撥水加工
60北海道チーズ蒸しケーキのぬいぐるみシワ取り技術💪
60スニーカーの黄ばみ・黒い擦れ汚れ落とし
60