公開日:2018/11/27 更新日:2022/12/16
27
【ARC’TERYX】(アークテリクス)のリュックのクリーニングを承りました!

1989年にカナダのバンクーバーでクライマーによって設立されたアウトドアギア(アウトドアに必要な道具)メーカー。
「最高のマテリアル、最高の技術、そして革新的なデザインで商品を作り上げること」をコンセプトとしており、ハイテク素材や最先端の技術を使用し、機能性に優れたアウトドア用品ブランド。
私の前職(アパレル会社)でもみんなアークテリクスのリュックを持っていました。お洒落な人は持っている。
シンプルで高機能と人気の高いアークテリクス。
今回は、アークテリクスの中でも人気アイテムのリュックをクリーニング致しました!
職人が丁寧に手作業でクリーニングを行い、自然乾燥させますので、リュックにダメージがございません!!
クリーニング:2,200円
超撥水加工:760円
以上税別で承っております。
毎日使っているバッグも気づいたら、結構汚れています!!
新年に向けて綺麗にクリーニングもおススメです^^/
クリーニングにお時間2週間頂いておりますので、年内中にご返送ご希望の場合は、12月10日頃までに弊社までお届け下さいませ!
(※地域や交通状況により変動いたしますので、ご相談下さいませ。)
No. 598
関連のある人気記事
大切なものがキレイに蘇る!注文殺到のクリーニング店 人気のワケは?@Nスタ特集
444ゴアテックスの修理【穴直し、止水ファスナー直し】
441帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法
357アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とすダークアップ加工
303ぬいぐるみの「目」キズ補修・磨き上げ
291グランヴィル16の白色化をダークアップ加工で復元
183クロムハーツのキャップの型直しと色掛け(カラーリング)
144キャディバッグの丸洗いクリーニング
141黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。
132色褪せたキャップを復元(色掛け)
126ノースフェイス製品のリペア事例を紹介
123ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理
108ダウンの穴直し<パッチシール、つまみ縫い、ブロック単位>
108キャップのシール跡直し(Yohji Yamamoto、New Era)
105【職人技術】キャップ帽の日焼け直し、汗による変色の色染め直し
99アークテリクスのハードシェルのシームテープ貼り直し・止水ポケットファスナー修理
99しんきんVISAカード会員向け情報誌『はれ予報』に掲載して頂きました。
96New Era シール跡を取り除く施工
93園帽・フェルト帽子の型崩れの直し方
90ハードシェルジャケット、ハードシェルパンツのシームテープ貼り直し修理
90RIMOWAスーツケースクリーニング
87スノーボードブーツのクリーニング&匠撥水加工
84ぬいぐるみ修理 綿詰め直しサービス
81ぬいぐるみのリペア料金5,500円以上の施工事例
78帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com
75ダウンジャケットのファブリーズによるシミを除去致します
75アークテリクス アロー22 ダークアップ加工の威力をご紹介させて頂きます!
75警察や消防団の帽子のクリーニング
72NewEraキャップの黄ばみのクリーニング
72学生服についたニスの染み抜きクリーニング
72