公開日:2022/02/24
6
ダウンジャケットの「獣臭」を軽減させる技術をご紹介します。
羽毛の洗浄がきちんとされていないと、羽毛に残っている動物性油脂に雑菌が繁殖してしまい、臭いの原因となります。
そのため、消臭剤を上からかけても根本的な解決にはなりません。
また、ファブリーズなどの消臭剤はシミの原因になりますので適量をお使いください。
普通にクリーニングだけでは取り除くことが出来ない臭いを特殊技術で軽減していきます。
ネットで洗濯.comでは、クリーニングと獣臭を軽減させる特殊な加工により、驚くほど臭くなくなります!
FILL POWER UPで驚くほどのボリュームUP
ネットで洗濯.comのダウンクリーニングは全品【FILL POWER UP】を無料施工させて頂きます。
新品よりもダウンが膨らむ技術です。
ダウンのボリュームがアップすることで、美しいシルエットが蘇るとともに、保温力がアップします。
■ノースフェイス デトロイト
■DUVETICA
獣臭でお困りの際には、当店へご依頼くださいませ。獣臭が軽減するとともに、ダウンのボリュームもアップさせ、美しいシルエットのジャケットをお戻しさせて頂きます。
ご依頼を心よりお待ちしております。
No. 879
関連のある人気記事
帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法
912アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とすダークアップ加工
327「nuinuinui! 大人だってぬいぐるみが好き! vol.2」にて、当社開発のぬいぐるみクリーナーが再び紹介して頂きました。
213【職人技術】キャップ帽の日焼け直し、汗による変色の色染め直し
198色褪せたキャップを復元(色掛け)
189黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。
180New Era シール跡を取り除く施工
159帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com
159キャップのシール跡直し(Yohji Yamamoto、New Era)
159アイドルマスター北条加蓮の合皮ブーツ・ベルト交換
132キャディバッグの丸洗いクリーニング
117RIMOWAスーツケースクリーニング
105グランヴィル16の白色化をダークアップ加工で復元
105チャイルドシートにおう吐、ゲロを吐いてしまったクリーニング処理
93クロムハーツのキャップの型直しと色掛け(カラーリング)
93アークテリクスのハードシェルのシームテープ貼り直し・止水ポケットファスナー修理
87ヘレンカミンスキーのラフィアハットのクリーニング
84スーツケースのシールはがし処理【RIMOWA】
78プロが教える帽子・キャップの保存方法とメンテナンス
75衣類に発生したカビは取れない?解決策と予防策について
72ノースフェイス サミットシリーズ ダウンジャケットのブロック補修
69帽子にファブリーズや消臭剤する時は、クリーニングに出す合図
66バルトロダウンの袖口の擦り切れ修理
66クリーニング屋で型崩れしてしまったハットの型直し
63帽子・キャップの縮み直しが行えます。
63しろたんの専門クリーニングは、ネットで洗濯.comにお任せ下さい。
60TUMIのビジネスバッグのクリーニングと撥水加工
60スーツケースの内側の汚れ・ニオイを取り除く専門クリーニング
60北海道チーズ蒸しケーキのぬいぐるみシワ取り技術💪
60NewEraキャップの黄ばみのクリーニング
57