公開日:2021/10/30
3
ドライスーツ・ウェットスーツのカビ取りをご依頼いただきました。
ご着用後、しっかりと乾燥させて保管をされていても、保管環境・状況によってはカビが生えることもございます。
カビが生えてしまいますと、ドライスーツ・ウェットスーツの色素を食べて色が抜けてしまう恐れがあります。当店では、クリーニングと合わせてカビ取り加工を施工し、最善を尽くさせて頂いております。
ワックスなどの油性の汚れは、ご自宅での洗濯で落とすことはできません。
プロ用の洗剤を用いて職人が1点、1点丁寧にウェットスーツの状態を見ながら手作業で汚れも落としていきます。
熟練職人による手洗いで、さっぱりした着心地になります。
また、当店では、ドライスーツ・ウェットスーツの生地劣化・色抜けを避けるために、室内完全自然乾燥を行っております。
クリーニング料金一覧は以下の通りです。
専門スタッフによる検品、熟練職人による手洗い、こだわりの乾燥と、時間をかけて1点1点、心を込めてクリーニングをさせて頂いております。
ご依頼を心よりお待ちしております。
No. 858
関連のある人気記事
- アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とすダークアップ加工279
- 『行列のできる相談所』で、話題!山梨のぬいぐるみクリーニングとして紹介されました。186
- 帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法168
- ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理162
- ぬいぐるみのクリーニングも403にお任せ下さい!156
- ノースフェイス製品のリペア事例を紹介144
- キャディバッグの丸洗いクリーニング141
- ダウンジャケットの雨シミ、ファブリーズ、撥水スプレーのシミを綺麗に除去致します。129
- クロムハーツのキャップの型直しと色掛け(カラーリング)120
- ぬいぐるみのカビ取り、防ダニ、汗抜き、黄ばみ取り加工108
- キャップのシール跡直し(Yohji Yamamoto、New Era) 108
- ぬいぐるみのリペア料金5,500円以上の施工事例108
- ぬいぐるみ修理 綿詰め直しサービス105
- ダウンの雨シミを落として、ボリュームをアップさせます102
- ダウンジャケットのファブリーズによるシミを除去致します99
- 山梨日日新聞「クリーナー1本でぬいぐるみをケア」99
- 帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com87
- しろたんが元気になる!ぬいぐるみの綿詰め・綿交換サービス84
- ゴアテックスを家庭洗濯する方法と、クリーニングのメリットについて81
- TUMIのビジネスバッグのクリーニングと撥水加工81
- 色褪せたキャップを復元(色掛け)78
- フェリージ(Felisi)ハンドバックの匠カラーリング78
- 黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。75
- 北海道チーズ蒸しケーキのぬいぐるみシワ取り技術💪75
- バブアーの臭い取りクリーニング・メンテンス種類72
- スノーボードブーツのクリーニング&匠撥水加工72
- スキーウェアのリフト油の汚れ落としクリーニング69
- 園帽・フェルト帽子の型崩れの直し方69
- TUMIのビジネスバッグをお預かりしました!66
- TUMI キャリーケースのカビ取りクリーニング66