公開日:2021/07/14 更新日:2022/01/12
3
黄ばみ、油シミ等で汚れてしまった大漁旗のクリーニングをさせて頂きました。
1ヶ月休まずコツコツと全体を少しずつ、丁寧に染み抜きを致しました。
クリーニング前の状態
ダイナミックなデザインの大漁旗ですが、全体的に黄ばんでおり、ところどころシミも見られております。
居酒屋の店内で飾られていたということで、どうしてもヤニや、食べものや油のシミが付着してしまうもの。
お品物から、大切な方々からの贈り物で、大事に飾られていたことが伝わります。
大漁旗は、クリーニング料金3,025円(税込)に染み抜き料金を頂戴しております。
染み抜き代金は18,000円で受注させて頂きました。
1ヶ月、毎日コツコツとシミを抜いていく職人。
クリーニング後の状態
目立っていた頑固なシミを見事に落とすことができました!
鶴も白色を取り戻しました。
全体的に黄ばんでしまっておりましたが、見事に復活!
諦める前にぜひ当店へご相談下さいませ。
No. 813
関連のある人気記事
- 山梨日日新聞「クリーナー1本でぬいぐるみをケア」297
- アークテリクスのアロー22の白い汚れを落とすダークアップ加工234
- ノースフェイス製品のリペア事例を紹介174
- 『行列のできる相談所』で、話題!山梨のぬいぐるみクリーニングとして紹介されました。174
- 帽子の汗染みを家で試して後悔しない方法と保管方法171
- キャディバッグの丸洗いクリーニング117
- ダウンジャケットのファブリーズによるシミを除去致します117
- ダウンジャケットの雨シミ、ファブリーズ、撥水スプレーのシミを綺麗に除去致します。108
- 黄色の斑点(カビ) ハットのカビ落とし出来ます。108
- ダウンの雨シミを落として、ボリュームをアップさせます96
- 帽子・キャップにカビが生えてしまったら諦める前にネットで洗濯.com93
- キャップのシール跡直し(Yohji Yamamoto、New Era) 84
- ハードシェル・ゴアテックス製品のシームテープ貼り直し修理81
- TUMIのビジネスバッグのクリーニングと撥水加工81
- ぬいぐるみのカビ取り、防ダニ、汗抜き、黄ばみ取り加工78
- しろたんが元気になる!ぬいぐるみの綿詰め・綿交換サービス78
- ペンギンのくちばし、足のリペアを行いました78
- クロムハーツのキャップの型直しと色掛け(カラーリング)75
- 色褪せたキャップを復元(色掛け)72
- プロが教える帽子・キャップの保存方法とメンテナンス69
- Arc'teryx ハードシェルジャケット止水ファスナー縫いつけ69
- 衣類に発生したカビは取れない?解決策と予防策について66
- 北海道チーズ蒸しケーキのぬいぐるみシワ取り技術💪66
- ゴアテックスを家庭洗濯する方法と、クリーニングのメリットについて63
- しろたんの洗濯・クリーニングは宅配クリーニングのネットで洗濯.com60
- スキーウェアのリフト油の汚れ落としクリーニング60
- New Era シール跡を取り除く施工57
- スノーブーツ/スキーブーツのカビ取りとこだわりの手洗い54
- コートのパイピング直しを承っております54
- 園帽・フェルト帽子の型崩れの直し方51