さて、今回はコインランドリーに置いてあるシューズ用のスニーカーランドリー!中々使う機会がないんでしょうか?
使ったことのある人少ない!
その素晴らしいコストパフォーマンスはプロもお墨付き。
しつこいけど、これホント。下手に洗うより、スニーカーランドリーを使うときありますから。
というのも、やはり専門機械。通常の洗濯機の中にブラシが付いた特殊品。
この中のブラシが靴裏の砂や石、黒ずみを綺麗に取り除くんです。ビックリするぐらいにね。
スニーカーランドリーのクリーニング代いくら?
200円!安!
さて、今回も我が家にちょうどいいサンプルがたくさんあったのでその一部を使ってビフォアーアフターをご覧に入れましょう。
年中泥遊びが大好きな子供たち。
たったツーコインでお悩み解消です。
こちらがドロドロの靴。
これをスニーカーコインにいれます。
50円玉も投入可能。
たったの200円です。
50円玉が入れれる仕様はホントにナゾ。いらんだろ。
20分間で洗い終わります。
靴底までぎっしりと砂がはいってしまった靴も、ここまで綺麗になります!!
見た目もここまできれいになります!!
是非、スニーカーを洗う際にはこちらのコインランドリーをご利用下さいませ。
スニーカーランドリーには乾燥機も付いている
スニーカーランドリーって2段式になっていて、上に乾燥機が付いていて4個、2足入る使用です。
乾燥料金も200円と爆安で、イメージとしてはドライヤーを靴の中につっこんでいるイメージです。
僕のオススメは中敷きを外してスニーカーランドリーの乾燥機を使えばホント効果てきめん。
完全乾燥しなくても、あとは自然乾燥で十分に乾燥できます。
上履きのスニーカーランドリーもマジでオススメ
もう、学校で使う上履きなんて、スニーカーランドリー使わないで何使うのって感じ。
あの黒ずみ取れませんよね。一生懸命お母さんがごしごしして、
ストーブやこたつの中で乾かす。
それ、400円で済みますよ。
兄弟がいれば、2足分も400円で済みますよ。
是非、もっと賢くコインランドリーを利用しては如何でしょうか?
プロが教える羽毛布団のコインランドリーの賢い使い方!
645,180家庭・コインランドリーで洗えるカーペットとその洗い方。
107,440コインランドリーにどれくらい料金と時間がかかるのか。衣類の種類と量ごとに分けて解説します。
43,798コインランドリーの利用料金を安く賢く利用する知恵
26,295家庭・コインランドリーで洗えるカーテンの種類とその洗い方。
22,912毛布・布団の家庭洗濯とコインランドリーの洗い方と注意事項
19,311コインランドリー・家庭の乾燥機の静電気防止方法
14,688花粉症に困っている人の賢いコインランドリーの使い方
5,718泥だらけの長靴は靴用のコインランドリーで!!!!
2,334クリーニング403徳行店 本日オープン‼
1,644第30号店【クリーニング403塩山店】本日オープンです!!
1,443令和元年12月12日 クリーニング403小笠原店をオープンさせて頂きました‼
1,236「国際コインランドリーEXPO 2018」「クリーンビジネスフォーラム2018」
317本店河口湖店 コインランドリーオープン
6
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com