公開日:2016/07/24
58
7月1日より富士登山が解禁されてから、あっという間に工場内は登山用品で埋め尽くされてきました。
軽井沢で開催されいたアンブレラスカイと入れ替わるように、工場内は、レインウェア・登山靴・ザックスカイ。
1度の集荷でザックはかるく100点を超えます。
無 の心でやっています。我々。
こちらを1点1点、ザック内にある骨を外しつつクリーニングして、干していきます。
乾燥機は使えませんから、まずは外で自然乾燥を行い、そして工場内に移動させます。
1点当たりの重さはあまりなくとも、これを何100回と繰り返しますから、移動させるたけでかなりの重労働です。
寝具でピーピーわめいている場合じゃない。ほんとに登山系は大変です。
豚汁シェフになったり、ザックシェフになったり・・・笑
登山用品は、特急でも受付可能ですが、その場合はまずお問い合わせ頂けると幸いです!!
ザック4000円(税別)~、レインウェア上下それぞれ1000円(税別)~、登山靴4000円(税別)です。
皆さまのご依頼をお待ちしております!
No. 282
関連のある人気記事
登山用品・トレッキング用品のクリーニングは専門店にお任せください。
2,332登山用リュック・ザックのクリーニング
1,484macpac 登山ザックのクリーニングを承っております
1,308登山靴のクリーニングは、ネットで洗濯.comにお任せください
888macpac 登山ザックのクリーニング
654炭・煤をつけてしまったマウンテンパーカー・レインウェアもお任せ下さい!
288登山ザック、登山靴のクリーニングはお任せ下さい
201登山用品クリーニング 早くもご依頼が殺到しております
170登山用品のクリーニングも宅配クリーニングのネットで洗濯.com
155登山用品のクリーニングも大好評です^^v
146登山ザックのクリーニングはネットで洗濯.com
132今年も熱い登山クリーニングが始まります
122
最高級
宅配クリーニングのネットで洗濯.com
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
クリーニング403が安心・高品質な本物のクリーニングをお届けします。
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
テント・タープなどのクリーニングと合わせて撥水加工、UV加工がオススメ!