石井文泉堂さんのセミナーに参加してきました。
業界の勉強会大事ですね。とても勉強なりました。
しまいこみセット
今回は、防虫・防カビする効果がある特殊な不織布で包装するしまいこみセットのご提案についてでした。
クリーニング会社は3万社、10万店舗あるなかで業界売上3500億となっている中で、クリーニングに付随する商品の販売を提案するということで、タンスにゴンの防虫剤市場は280億円と言われております。
クリーニング後の商品に防虫・防カビ包装をするニーズは高いのではないか?タンスにゴンで280億円ですから、単純にクリーニング業界の売上の5%ぐらいは寄与するのではないか?ということ。
実際にあるクリーニング店では30%ほどの付加価値率をほこるところもある。
1点単価400円の30%の商品に150円の付加価値がつくと445円になる。ということで夢広がる話です。
↓ しまいこみセットについてHPに詳しく書かれていますのでこちらをご参考にしてください。
動画もあって、店頭で使ってもらっていいとのことですよ!
この不織布は特殊な薬品が塗られており空気に触れるとガスが発生して防虫・防カビ効果を発生します。
防虫・防カビ なのに虫に食われるなどのクレーム
完全に防止するわけではないのと、タンスにゴンがあれだけの市場を作っていることを考えてほしいのと。
ほかのクリーニング店で以前ドえらいクレームがあったようで、この包装をしたのに虫にくわれたということでした。立体のように下が空いているものではなくて密封された平面で起きたことでなおさらわからなかったのですが、水洗いをして自然乾燥したために、もともとついていた卵がその後ふ化して虫に食われたということでした。
ドライ品で熱を加えていれば死滅しますのでその点は注意が必要とのこと。
なのでネーミングを しまいこみセット という売り方にしたということでした。
タンスにゴンもガスを発生して効果を発揮するわけですから実は密閉空間のほうが効果が高いわけです。しかし密閉するほどカビのリスクがある。
不織布の場合はほどよい密閉間と空気性があるので衣類の状態保存にぴったりである。
せっかく防カビもセールスするので、カビ取り加工も一緒にセールスするといいですよ。
しまいこみセットのセールストーク
お急ぎのものはどれですか?
急ぎのものでないものに対して しまわれるのですか?しまいこみセットはいかがですか? といいみたいです。
全品不織布包装のクリーニング店
全品不織布包装の高級感あるけど、費用も上がる。
メータあたり10円。
ただし、春のセール30%→20%にして、
点単価400円30%→120円を 20%にすると80円引き
差額40円に包装原価で、30円の粗利。
包装資材を変更することでお客さんの満足度があがり自社も利幅も増える。
福袋
福袋をクリスマスプレゼントということで従業員にプレゼントする。
誰が一番詰めれるかコンテストを開催する。
従業員さんもみんな喜ぶ。
一番のポイントは本チャンの1月に販売するときに 私8000円分も詰めれましたよ!と自分の体験を話せると全然ちゃいますよね?
福袋も1月やると2月の売上さがるのでは?と
福袋にスーツ等が入ると2月の売上が下がるけど、ダウンなどが入ると下がらない。ダウンの中間洗い。で自宅であらっちゃうような商品を400円ぐらいでダウン洗う感じ。
と、こういうの含めて企画がとてもよく練れているなーとすごく勉強になりました。
その他企画も へーっていつも聞き流していたこともたぶん すごく勉強になることが多いのだと感じさせられました。
定期的に学ぶことの大切さを学びました。
嘔吐したコート・スーツの処理方法とクリーニング店に出す前にやるべきこと。
プロのクリーニング師が教えるスーツのクリーニング、頻度とメンテナスについて
礼服・喪服をクリーニングする頻度と長持ちのポイントを徹底解説!
プロが教えるカレーや「ウコンの力」の黄色いシミを落とす家庭洗濯の方法。
家庭でも衣類についたネズミ捕りなどの粘着物の取り方
衣類に発生したカビは取れない?解決策と予防策について
嘔吐した布団や毛布・シーツの処理方法とクリーニング店に出す前にやるべきこと。
土日祝日もクリーニングの即日仕上げが行えるはクリーニング403
中学校の学ランの素材はポリエステルかウール混紡のどちらにするべきか。
学生服についたニスの染み抜きクリーニング
クリーニング403 衣類の 『リフォーム』 が大忙しです!
しろたんの洗濯・クリーニングは宅配クリーニングのネットで洗濯.com
羽毛布団のクリーニングする頻度と保管方法
ブラウスの赤いシミ、赤カビ取りを行いました。
黄色の斑点(カビ)が出てしまった帽子をお預かりいたしました。
バブアーの臭い取りクリーニング・メンテンス種類
タバコの吸い殻液(ヤニ)の付着汚れ落とし
子供の靴を綺麗に洗う方法お教えしますね。
園帽などの 『帽子のクリーニング』 を承っています!
服についた油性ペンキ落とし方
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com